大根の漬物

みえ2
みえ2 @cook_40025112

大根をざらめと、酢、塩で漬けました。
ザラメの甘さが微妙に美味しいです。

このレシピの生い立ち
会社の友人に聞きました。

大根の漬物

大根をざらめと、酢、塩で漬けました。
ザラメの甘さが微妙に美味しいです。

このレシピの生い立ち
会社の友人に聞きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

かなりいっぱい
  1. 大根 1本
  2. ざらめ 200グラム
  3. 40CC
  4. 40CC

作り方

  1. 1

    大根は皮つきのままいちょう切りにする。
    タッパーに並べ、ざらめ、酢、塩(できれば美味しい塩)を入れる。

  2. 2

    3時間ぐらいしたら、水が出るので、かき混ぜる。

  3. 3

    出来上がり

コツ・ポイント

一日で出来るが、大根の甘さ(季節)によって、夏場は長めにしたほうが良いかも。3日ぐらいたったのも、また、美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みえ2
みえ2 @cook_40025112
に公開
千葉に住んでいる主婦暦20年の主婦です。スポーツ大好き!おいしんもん大好きです。簡単美味しい料理を目指しています!!
もっと読む

似たレシピ