作り方
- 1
ニンジンを5mm角くらいに細長く切り(肉の枚数×2の本数になるように。)、小松菜と一緒に塩を入れてゆでる。
- 2
ゆで上がった」小松菜の長さを3等分して切る。
小松菜とニンジンを肉の枚数分にわけて束にしておく。 - 3
豚肉を広げ、塩コショウして小松菜とニンジンを巻く。
- 4
電子レンジ対応の皿に巻いたものを並べ、酒をふりかけ、ラップをする。600Wで5~6分加熱する。肉に火が通ったらOK
- 5
ねぎを細かくみじん切りにして★をすべて混ぜてドレッシングを作り、皿に並べた肉巻きの上にかければ出来上がり。(肉巻きは一口大に切っておいた方がよいです。小松菜は歯では噛み切れなかったので。。。)
コツ・ポイント
一口サイズに切らないと食べにくいことが判明!写真は切ってないけど半分ぐらいに切って食べてくださいね☆
似たレシピ
-
-
-
-
もやしの豚しゃぶ肉巻き☆簡単レンチン もやしの豚しゃぶ肉巻き☆簡単レンチン
しゃきしゃき食感のもやしを豚バラ巻きに。これを七味ポン酢で頂く。実は生姜が欠かせないアクセントなのよ☆もやしは便利 とのチャマ -
-
-
豚しゃぶロースの野菜たっぷり肉巻き 豚しゃぶロースの野菜たっぷり肉巻き
普段あまりお野菜を食べてくれないお子様におすすめ!!しゃぶしゃぶ用のお肉を使っているので短時間でできちゃいます みぃーさん0311 -
-
-
-
超簡単♪ ★生オクラの豚しゃぶ肉巻き★ 超簡単♪ ★生オクラの豚しゃぶ肉巻き★
とても簡単!生オクラに→肉を巻いて→レンジでチンするだけの超スピードメニューです♪2010/9/9 話題入りに感謝❤ ミセス♡ エス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17410638