かぼちゃプリン

なめらかで、かぼちゃ!!って感じのプリンです。
ん?プリンというよりケーキの形したかぼちゃ??(笑)
このレシピの生い立ち
出勤前に、ご飯を食べながら目の前にあった町だよりを見ていたら、背表紙に「パンプキンプディング」の作り方がありました。
食べたいなあと思ったので、作ってみたら予想以上においしくて家族に大絶賛。元々は18cm丸型で作るらしいですが、切り分けるのが面倒なのでコーヒーカップにしました。
かぼちゃプリン
なめらかで、かぼちゃ!!って感じのプリンです。
ん?プリンというよりケーキの形したかぼちゃ??(笑)
このレシピの生い立ち
出勤前に、ご飯を食べながら目の前にあった町だよりを見ていたら、背表紙に「パンプキンプディング」の作り方がありました。
食べたいなあと思ったので、作ってみたら予想以上においしくて家族に大絶賛。元々は18cm丸型で作るらしいですが、切り分けるのが面倒なのでコーヒーカップにしました。
作り方
- 1
かぼちゃを適当な大きさに切り、レンジで10分ほど加熱するか、下ゆでする。熱いうちに皮をむき、裏ごしする。
- 2
鍋に牛乳、生クリーム、砂糖を合わせ、人肌程度に温めて砂糖と溶かす。
- 3
ボウルに裏ごししたかぼちゃと卵を入れ、2を少しずつ入れて混ぜて裏ごしする。
- 4
耐熱容器に3を入れて、水を入れたオーブン皿の上に乗せて、160℃15~17分焼く。
- 5
食べる直前にキャラメールソースをかける。熱々でも冷やしてもおいしいらしいです(妹談)
コツ・ポイント
生クリームと牛乳の量を多目にすると、プリンらしいプリンになりました。
生クリームの量を減らすと、ケーキみたいなプリンになりました。
キャラメルソースは「失敗したかな・・・」って思えるくらいに焦がしたほうが生クリームを入れたときに苦味があって私は好きです(写真のは生クリーム入れすぎちゃいました)
似たレシピ
-
-
-
レンジで5分、濃厚かぼちゃプリン! レンジで5分、濃厚かぼちゃプリン!
キャラメルソースもレンジで出来ちゃう、なめらかプリン。プリンというより、むしろスイートポテトくらい濃厚です!笑 cocoキャメル -
-
その他のレシピ