ふるさとの味☆甘辛・しそ巻きピーナツ味噌

白えび
白えび @cook_40024861

しその香りとピーナツ味噌の甘辛さが絶妙にマッチ☆ ご飯がすすむよ~ぉ!
このレシピの生い立ち
宮城県には「しそ巻き味噌」という郷土料理があります。それをピーナツ味噌を使って作りました。

ふるさとの味☆甘辛・しそ巻きピーナツ味噌

しその香りとピーナツ味噌の甘辛さが絶妙にマッチ☆ ご飯がすすむよ~ぉ!
このレシピの生い立ち
宮城県には「しそ巻き味噌」という郷土料理があります。それをピーナツ味噌を使って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大葉 大きめ12枚
  2. ピーナツ味噌 70g
  3. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    大葉の葉脈側にピーナツ味噌をのせます。はみ出さないように注意!そして、まきまき・・・。

  2. 2

    つま楊枝で、しそ巻きの上を止めます。こうするとフライパンで焼くときに、裏返しやすいです。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を引いて、煙が出る程度まで加熱します。そこに、しそ巻きを入れて3秒数えます。すぐに裏返しにして3秒数えたら取り出します。(熱いうちは形が崩れやすいので注意して)お皿の上で冷まします。冷めたら出来上がり!

コツ・ポイント

ピーナツ味噌を入れすぎると、はみ出してしまい加熱のときに溶け出てきてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
白えび
白えび @cook_40024861
に公開
今年、22年目の仙台人です。簡単で低カロリーなメニューがお好みの方にお勧めできるレシピが中心です☆ちなみに。自動車好きの男性には、下記サイトがお勧め☆http://www.geocities.jp/yuichi981024/
もっと読む

似たレシピ