ふるさとの味☆甘辛・しそ巻きピーナツ味噌

白えび @cook_40024861
しその香りとピーナツ味噌の甘辛さが絶妙にマッチ☆ ご飯がすすむよ~ぉ!
このレシピの生い立ち
宮城県には「しそ巻き味噌」という郷土料理があります。それをピーナツ味噌を使って作りました。
ふるさとの味☆甘辛・しそ巻きピーナツ味噌
しその香りとピーナツ味噌の甘辛さが絶妙にマッチ☆ ご飯がすすむよ~ぉ!
このレシピの生い立ち
宮城県には「しそ巻き味噌」という郷土料理があります。それをピーナツ味噌を使って作りました。
作り方
- 1
大葉の葉脈側にピーナツ味噌をのせます。はみ出さないように注意!そして、まきまき・・・。
- 2
つま楊枝で、しそ巻きの上を止めます。こうするとフライパンで焼くときに、裏返しやすいです。
- 3
フライパンにサラダ油を引いて、煙が出る程度まで加熱します。そこに、しそ巻きを入れて3秒数えます。すぐに裏返しにして3秒数えたら取り出します。(熱いうちは形が崩れやすいので注意して)お皿の上で冷まします。冷めたら出来上がり!
コツ・ポイント
ピーナツ味噌を入れすぎると、はみ出してしまい加熱のときに溶け出てきてしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17413195