しゃきしゃき♪水菜と生ハムのサラダ

ローズマリー @cook_40014329
冬が旬のしゃきしゃきの水菜をメインに使って、生ハムとクリームチーズと青紫蘇をトッピングしたサラダです。 水菜にざっと熱湯をかけてしんなりさせるので、お野菜がたっぷり食べられます。 簡単ですが、とっても美味しいサラダです。
このレシピの生い立ち
週末、冷蔵庫に半端に残った生ハムとクリームチーズを使って、酢ラダ・レシピを考えてみました。 冷蔵庫整理で作ってみたけど、美味しかったのでご紹介~♪
作り方
- 1
水菜を良く洗って、根元を切り落とし、3cm幅に切り揃えます。 その間にお湯を沸かしておきます。 お湯が沸いたら、ザル又は柄付きのストレーナーに刻んだ水菜を入れ、お湯をさっとかけ流して、水を良く切っておきます。
- 2
ボウルに☆の材料を合わせておきます。 クリームチーズを1cm角に切り揃えます。 青紫蘇は千切りにします。
- 3
ボウルに水を切った水菜と青紫蘇を入れてよく和えます。 続いて、生ハムを手でちぎりながら入れ、クリームチーズも入れて全体を和えて出来上がり。 お皿に盛り付けて、召し上がれ。
コツ・ポイント
水菜自身の水分が出るので水を足さなくても、うまい塩梅に三杯酢が出来上がり♪ ちょっと味をなじませてから頂くのがオススメです。 お酢は、ミツカンの米酢で「純米酢」を使っています。 めんつゆはミツカンの「追いがつお つゆ」濃縮2倍を使ってみました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
水菜と生ハムのシャキシャキサラダ 水菜と生ハムのシャキシャキサラダ
水菜のシャキシャキ感に生ハムのジューシーさをミックスしたサラダ。生ハムの塩気が強いので、ドレッシングは軽めのフレンチドレッシングが合います。 なおの -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17413948