アジの南蛮漬け

ちび華子 @cook_40025665
材料はアジと玉ねぎだけ!初めて作りましたが、おいしかったです!
このレシピの生い立ち
実家にいるときに食卓によく並んでいたので、思い出して作りました。魚をおろしたことがなかったので、適当に三枚におろしましたが、骨に身が少しついてやっぱりへたくそでした・・。見た目より味(アジ)で勝負です(^v^;)☆
アジの南蛮漬け
材料はアジと玉ねぎだけ!初めて作りましたが、おいしかったです!
このレシピの生い立ち
実家にいるときに食卓によく並んでいたので、思い出して作りました。魚をおろしたことがなかったので、適当に三枚におろしましたが、骨に身が少しついてやっぱりへたくそでした・・。見た目より味(アジ)で勝負です(^v^;)☆
作り方
- 1
アジを三枚におろす。身を三等分にして、塩コショウする。
玉ねぎは薄くスライスし、水にさらす。 - 2
☆の調味料をボールに混ぜておく。
- 3
アジに小麦粉をまぶしてあげる。
- 4
2に3を入れて軽く混ぜ、玉ねぎスライスを入れて、混ぜ合わせ、唐辛子をちぎって入れて完成。
コツ・ポイント
アジを三枚におろさなくても、小さければそのままでもいいと思います。鶏肉などに変えてもおいしいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17415293