白菜のトマトスープ煮

ちかる @cook_40025016
白菜が!?こんなにおしゃれになりました。
このレシピの生い立ち
究極の田舎住まいをしていた頃、ちょっとおしゃれな料理が食べたくなり・・・でも田舎なので、田舎ならではの材料しかなくて。
白菜のトマトスープ煮
白菜が!?こんなにおしゃれになりました。
このレシピの生い立ち
究極の田舎住まいをしていた頃、ちょっとおしゃれな料理が食べたくなり・・・でも田舎なので、田舎ならではの材料しかなくて。
作り方
- 1
お水をいっぱい張った桶の中で芯をつけたままの白菜を、葉と葉の間に水を通すようにして丁寧に洗います。固ゆでにして水切りしておきます。
- 2
トマトの水煮缶は簡単に裏ごししてスープ状にしておき、塩・しょう・にんにくのすりおろしを入れ、沸騰したら1の白菜をそのまま入れます。
途中白菜を返しながら、全体に味がしみるように弱火で20分煮込みます。 - 3
白菜が全体的にしんなりして、色がついたら、白菜だけ取り出し、食べやすい大きさにカットし器に盛ります。上からスープをかけ、バジルを散らします。
コツ・ポイント
白菜を茹でる前に切ってしまうと、きれいに盛り付けることができません。
似たレシピ
-
-
コトコト煮た白菜のとろとろトマトスープ煮 コトコト煮た白菜のとろとろトマトスープ煮
ともかく、じっくりコトコト煮て下さい。トマトの酸味の角が取れてまろやか~とろとろ白菜が美味しいです♪ ママのかなこさん -
簡単美味しい!白菜と帆立水煮缶のスープ煮 簡単美味しい!白菜と帆立水煮缶のスープ煮
簡単に出来る美味しい白菜のスープ煮です。帆立や貝柱を水煮にしフレークになっている缶詰汁ごとと白菜を白だしで煮ました。 王様のおさんどん -
はなびし草の白菜のトマトスープ煮 はなびし草の白菜のトマトスープ煮
白菜をスープと一緒に食べる感じです。白菜の甘さとトマトの酸味とでさっぱりした美味しさ。何もかも一緒に鍋に入れて煮込むだけ!白菜やキャベツがたくさんあるときに、簡単で美味しいです。 はなびし草 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17415295