レンジできなこのおはぎ

チュガニュ
チュガニュ @cook_40023562

電子レンジで簡単に作れます!!!本当にびっくりする簡単さです。粒あんの素朴な甘みでとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
レシピ本を参考にしています。イカ飯を作って、あまったもち米で作ってみました。少量でも電子レンジなら美味しく手早く作れるのでうれしいです。もっと和菓子に挑戦してみたいです。

レンジできなこのおはぎ

電子レンジで簡単に作れます!!!本当にびっくりする簡単さです。粒あんの素朴な甘みでとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
レシピ本を参考にしています。イカ飯を作って、あまったもち米で作ってみました。少量でも電子レンジなら美味しく手早く作れるのでうれしいです。もっと和菓子に挑戦してみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. もち米 100g
  2. 160cc
  3. 粒あん(手作り又は市販) 150g
  4. きなこ 適量

作り方

  1. 1

    もち米は洗って水気を切り、耐熱ガラスのボウルに分量の水と一緒に入れ、1時間おく。

  2. 2

    ラップをかけて電子レンジ(500W)に9分かけ、ラップをはずしてさらに1分かける。

  3. 3

    熱いうちにすりこぎで米粒が残る程度につく。

  4. 4

    ラップにのせ、円筒形に形を整える。へらなどで6等分して丸める。

  5. 5

    粒あんを6等分してまるめる。4の生地をラップをかぶせて手のひらで押さえ、平たくし、粒あんをのせ、包む。きなこをまぶして完成!!

コツ・ポイント

あんは自分で好みの甘さのあんを作って冷凍しておくといつでも使えて便利です。市販のあんを使用するときはやわらかすぎる時は電子レンジで水分を飛ばして丸めやすい固さにしておきます。もち米の生地が乾かないように手早く作業をおこなうとうまく出来ます。ともかく簡単!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チュガニュ
チュガニュ @cook_40023562
に公開
☆チュガニュ☆とは・・・カンボジア語でおいしいという意味の言葉です。なぜか私はカンボジア語の響きがとても好きです。甘いもの(特にチョコ)が大好きな私のレシピをこれからたくさん載せていけるとうれしいです。
もっと読む

似たレシピ