たまごがとろ~り♪テリたま焼き鳥丼

みわたろう
みわたろう @cook_40025060

半熟たまごを割ってとろ~りとした黄身と少し甘辛のテリヤキソースを混ぜながら食べると幸せな気持ちになれます。
このレシピの生い立ち
鳥のつくねに卵の黄身をからめて食べるととてもおいしいので、それを簡単にしてどんぶりに応用してみました。

たまごがとろ~り♪テリたま焼き鳥丼

半熟たまごを割ってとろ~りとした黄身と少し甘辛のテリヤキソースを混ぜながら食べると幸せな気持ちになれます。
このレシピの生い立ち
鳥のつくねに卵の黄身をからめて食べるととてもおいしいので、それを簡単にしてどんぶりに応用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1~2枚
  2. たまご 2個
  3. ねぎ 適量
  4. 刻みのり 適量
  5. 醤油 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 小さじ半分
  9. 昆布 小さじ半分
  10. ダシの素 小さじ半分
  11. 大さじ2
  12. 片栗粉 小さじ1
  13. サントリー天然水で炊いたご飯 丼2杯分

作り方

  1. 1

    鶏もも肉はお酒を揉み込んで、塩胡椒で下味を付ける。
    醤油~水までの材料を小鍋に入れて火にかける。
    水溶き片栗粉でとろみを付ける。

  2. 2

    フライパンかグリル用の網に油を敷き、鶏もも肉をじっくり焼く。
    焼きあがったら食べやすい厚さにスライスする。
    半熟たまごを作る。
    鍋に水からたまごをゆで、沸騰してから約4分くらいで取り出す。
    (温泉たまごでもいいです。)

  3. 3

    丼にできれば炊き立てのおいしいご飯をもり、刻みのりを散らす。焼き鳥をならべてその上に半熟たまごをのせる。上から1で作ったテリヤキソースをかけて、刻んだネギを散らしたら出来上がり。

コツ・ポイント

タレは濃い目のほうがおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みわたろう
みわたろう @cook_40025060
に公開
旦那さんと2人の娘との4人暮し。娘達と一緒にお菓子やパンが作れる日を夢見て、子育て奮闘中です。
もっと読む

似たレシピ