圧力鍋で作るおいしい豚の角煮♪

カイリーノ
カイリーノ @cook_40026854

圧力鍋で作ると時間がかからないし、あっさり味になるような気がします(^_^)煮汁もおいしい!肉・煮汁・白飯のハーモニーがたまりません(>_<)!恐ろしくご飯がすすみます・・・
このレシピの生い立ち
ガス代がかからない方法で角煮が作りたかったので(^_^.)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚バラかたまり 400~450g
  2. しょうが 2片
  3. 長ネギの青い部分 2本分
  4. にんにく 3片
  5. ゆで卵 4個
  6. 5カップ
  7. 醤油 大さじ3~4
  8. 砂糖 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. はちみつ 大さじ1
  11. 大さじ3~4
  12. 白髪ねぎ 好みで

作り方

  1. 1

    肉を圧力鍋に入れ、水・長ネギの青い部分・しょうが・にんにくを入れて加圧する。高圧で20分。卵はあらかじめ別の鍋で、ゆで卵を作っておく。

  2. 2

    火を止めて急冷して肉を取り出す。ここで煮汁を1カップこして取っておき、残りは捨てる。

  3. 3

    2.で取っておいた煮汁と肉を圧力鍋に入れ、醤油・砂糖・みりん・酒・はちみつを加えて火にかけて加圧する。高圧で10分。10分たったら火を止めて自然放置。

  4. 4

    蓋を開けて、ゆで卵を入れ、煮汁をすくって肉・ゆで卵にかけながら弱火で少し煮込む。

  5. 5

    お皿に盛って、白髪ねぎを飾ってできあがり♪

コツ・ポイント

4.の時に味見をして味を整えてください♪大根を入れてもおいしいです(^_^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

カイリーノ
カイリーノ @cook_40026854
に公開
新米主婦&新米ママで、毎日家事・育児に追われ、てんてこまいですが、なんとかおいしく簡単に低コストでご飯を作るように頑張っています!
もっと読む

似たレシピ