真っ直ぐに揚がる☆エビフライ

まゆもん @cook_40023821
れぽ1000件頂き感謝♪エビを伸ばす方法を丁寧に掲載しております。小麦と卵の混ぜ衣でパン粉付け。より真っ直ぐに^ ^
このレシピの生い立ち
いつもの衣の作り方だとパン粉の付きが悪いなぁといつも思っていたのですが、この衣によってより海老が真っ直ぐになりました。これが我が家の定番です。
真っ直ぐに揚がる☆エビフライ
れぽ1000件頂き感謝♪エビを伸ばす方法を丁寧に掲載しております。小麦と卵の混ぜ衣でパン粉付け。より真っ直ぐに^ ^
このレシピの生い立ち
いつもの衣の作り方だとパン粉の付きが悪いなぁといつも思っていたのですが、この衣によってより海老が真っ直ぐになりました。これが我が家の定番です。
コツ・ポイント
エビちゃんの筋やわき腹の筋をブチブチっと、どの方向を向いていたのか分からない位ダランダランにした方が真っ直ぐになります。
あまり卵と小麦粉の液の濃度が濃いと、衣が固めの仕上がりになるので、上記の分量がほど良くふんわり揚がります。
似たレシピ
-
-
ムラなくサクサク!お弁当にエビフライ★ ムラなくサクサク!お弁当にエビフライ★
衣は簡単!生地→パン粉の2行程で作るので手がほとんど汚れません!★2010.7.6★つくれぽ10人ありがとう★ すぴかか -
-
-
-
-
-
-
簡単海老フライ(30分以内に食べたい時) 簡単海老フライ(30分以内に食べたい時)
海老は皮をむいてから背わたを取ります。小麦粉と卵とパン粉の付け方も簡単でても汚れません。作り方が簡単です。たけ屋LA
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17418333