手作り巾着deおでんだNE★

たうんびー @cook_40022424
かんぴょうで結ばなくても、簡単に巾着が出来ます♪飛竜頭のたねを入れたふんわり巾着です。おでんの種にどうぞ!
このレシピの生い立ち
前にスパゲティを使いましたが、長く煮るならくずきりのほうが、崩れないと思い、作ってみました。
手作り巾着deおでんだNE★
かんぴょうで結ばなくても、簡単に巾着が出来ます♪飛竜頭のたねを入れたふんわり巾着です。おでんの種にどうぞ!
このレシピの生い立ち
前にスパゲティを使いましたが、長く煮るならくずきりのほうが、崩れないと思い、作ってみました。
作り方
- 1
油揚げは、油抜きしてから、2等分にし、袋状に開きます。
- 2
飛竜頭のたね(レシピID:17419685)をスプーンでお揚げの中に詰めます。
- 3
くずきりを2本どりにして、ぐし縫いするように刺していきます。このまま、おでんに入れ、煮てください。
- 4
おもちや、卵、ウインナーなど色々入れても楽しいです。同じ様にくずきりで作れますよ♪
コツ・ポイント
くずきりは、こしのつよいのを選びました。
似たレシピ
-
-
-
おでん種相性抜群な自家製卵巾着と野菜巾着 おでん種相性抜群な自家製卵巾着と野菜巾着
手早く簡単とっても美味しい ちょっと変わり種のおでん種、コツを掴めば誰でも作れちゃう美味しいおでん種 卵巾着と野菜巾着 てりやきキッチン -
簡単!すき焼き風巾着DEおでん♪ 簡単!すき焼き風巾着DEおでん♪
おでんの種につきものの巾着♪明治時代におでん屋さんが食べ盛りの学生相手に考案したというすき焼き風巾着を再現してみました♪ ラスクおじさん♪ -
-
-
簡単おでん種、揚げと卵で、玉子巾着! 簡単おでん種、揚げと卵で、玉子巾着!
簡単に出来るおでん種!茹でて殻を剥いてと、面倒な手間いらずの、おでんの玉子です。油揚げに卵を入れるだけ、玉子巾着です。 クックまいななパパ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17419661