シンプルに♪ガーリックポークソテー

たうんびー @cook_40022424
高いお肉じゃなくても、大丈夫♪塩胡椒とにんにくのシンプルなポークソテーです。
このレシピの生い立ち
キャンプのときに、ダッジオーブンのスキレットで作ったシンプル料理です。牛乳に漬けるのは、アウトドアの料理の本で、覚えた方法です。
シンプルに♪ガーリックポークソテー
高いお肉じゃなくても、大丈夫♪塩胡椒とにんにくのシンプルなポークソテーです。
このレシピの生い立ち
キャンプのときに、ダッジオーブンのスキレットで作ったシンプル料理です。牛乳に漬けるのは、アウトドアの料理の本で、覚えた方法です。
作り方
- 1
まず、お肉の筋切りをします。(赤味と脂身の間の筋)脂身のところに3~4箇所包丁で切れ目をいれます。
- 2
ポリ袋にお肉を入れ、お肉がひたる程度の牛乳を入れます。空気をぬいてそのまま、1時間ほどおきます。
- 3
そして、漬けていた牛乳を捨て、キッチンペーパーなどで、牛乳をふき取ります。(←必ず)お肉の両面に塩、ブラックペッパーをふります。
- 4
フライパンに、サラダ油少々をひき、にんにくのうす切りを弱火で炒めます。こんがり、かりっとなたら、にんにくだけ取り出しておきます。
- 5
そのフライパンに、お肉を入れ、中火でこんがり焼きます。ひっくり返して、ふたをして裏面も焼きます。火が通ったら、バターを足して、フライパンをゆすって全体にいきわたらせます。
- 6
お皿にお肉を盛り、4のにんにくをのせ、その上に残った肉汁をたらっとかけて完成です。
コツ・ポイント
牛乳に漬けると、お肉の臭みもとれ美味しくなります。安いお肉でも美味しくいただけます。しっかり牛乳をふき取らないと、焦げやすいので注意してください。塩、胡椒は美味しいものを使うと良いです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ガーリックポークステーキ(ポークソテー) ガーリックポークステーキ(ポークソテー)
「3・3・6分の法則」で簡単にジューシーなポークステーキ(ポークソテー)に。ガーリックソースが食欲をそそります。 ハイライフポーク -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17419773