“く”のスープ

ゆきじんっ
ゆきじんっ @cook_40027337

祖母から伝わる手羽先を使ったスープ。パンにもご飯にもあうし、野菜たっぷりで大満足なレシピです。
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べている大好きなスープです。手羽が“く”の字をしているからくのスープって呼ぶようになったみたいですw

“く”のスープ

祖母から伝わる手羽先を使ったスープ。パンにもご飯にもあうし、野菜たっぷりで大満足なレシピです。
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べている大好きなスープです。手羽が“く”の字をしているからくのスープって呼ぶようになったみたいですw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽先 10本
  2. じゃがいも 4個
  3. 人参 1本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. セロリ 1/2本
  6. キャベツ 4枚
  7. バター 10㌘
  8. にんにく 2かけ
  9. コンソメ 小さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは1個を1/4カット、にんじん乱切り、セロリは1㌢幅、玉ねぎはくし切り、キャベツはざく切りにしておく。
    野菜は大きめの方が私は好きです^^

  2. 2

    熱した鍋にバターをいれてスライスしたにんにくを香りが出るまで炒める。そこに手羽先も加える。

  3. 3

    2に玉ねぎも入れて、しんなりするまで炒める。ここでよく炒めると玉ねぎの甘みが出てよりおいしくなります。

  4. 4

    3に具がひたひたになるくらいの水を入れる。そこに人参を入れて柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    更にじゃがいも、キャベツを入れて野菜が柔らかくなるまでコトコトと煮る。最後にコンソメで味付けしたら出来上がり!

コツ・ポイント

その日もおいしいけど、次の日は野菜の甘みが出てもっとおいしくなります。元々はじゃがいもと人参、玉ねぎだけだったけどキャベツとセロリを入れると一層おいしい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきじんっ
ゆきじんっ @cook_40027337
に公開

似たレシピ