『お誕生日のワンケーキ』

わんこのケーキ。初心者の私にもできた犬用のケーキです。もちろん飼い主様も口にできますが味はちょっと・・・
このレシピの生い立ち
ローソクが2本立ってる通り2歳のお誕生日用に作りました。
1歳のときはネットで探してわんこ用デコレーションケーキを購入しましたが、ケーキも高いし送料も高い。それじゃぁ自分で・・・と試しに作ってみました。
『お誕生日のワンケーキ』
わんこのケーキ。初心者の私にもできた犬用のケーキです。もちろん飼い主様も口にできますが味はちょっと・・・
このレシピの生い立ち
ローソクが2本立ってる通り2歳のお誕生日用に作りました。
1歳のときはネットで探してわんこ用デコレーションケーキを購入しましたが、ケーキも高いし送料も高い。それじゃぁ自分で・・・と試しに作ってみました。
作り方
- 1
スポンジをつくる。オーブンを180度にあたためておく。
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてボウルにふるい入れ、泡立て器で混ぜる。(A)
- 2
豆乳、サラダオイル、メイプルシロップ(大S3)を別のボウルに入れ、泡立て器で混ぜ、(A)に加えさらに混ぜる。
- 3
パウンド型に3の生地を流し入れ平らにして、180度にあたためたオーブンで20~25分間焼く。
串を刺してみて何もつかない状態になったら焼き上がり。
オーブンから出してあら熱が取れたら、型からはずして冷ましておく。 - 4
フィリングをつくる。
室温に置いたクリームチーズを泡立て器でやわらかくなるまで練り、メイプルシロップ(小S1)、バニラエッセンスを加え、さらになめらかになるまで混ぜるチーズが固い場合には、40度くらいの湯せんにかけながら混ぜるとよい)。 - 5
冷めたスポンジに横にナイフを入れて半分に切る。上記のフィリングを半分に切った上下にぬり、ブルーベリー、ラズベリー、バナナ等を好みではさむ。
- 6
スポンジケーキの表面全体にフィリングを厚さ1cmになるように塗り、好みの模様に絞り出し、フルーツ、キャンドルなどを飾る(クリームは絞り出し袋を使わなくても、スプーンでのせてもよい)。
冷蔵庫で30分ほど冷やしていただく。
コツ・ポイント
~初心者でも作れる簡単レシピ~ ちょうどケーキ用の丸型が見当たらず、パウンド用の四角型で作りました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ワン用バースデーケーキ ワン用バースデーケーキ
村上祥子先生の電子レンジケーキの応用。砂糖をぐっと減らし、生クリームの代わりに水切りしたヨーグルトでカロリーを抑えます。ほんのり甘いので、人間も食べられます。 中医薬膳士清水えり -
♥無添加で♦♫⁺♦1歳のお誕生日ケーキ♥ ♥無添加で♦♫⁺♦1歳のお誕生日ケーキ♥
2010.11.9トップフォト更新★次女の誕生日に作ったケーキはちょっとバージョンアップ♪もちろん無添加です★ sya7ne -
その他のレシピ