ほうれんそうとツナのトマトパスタ☆

ゆー(^^*)
ゆー(^^*) @cook_40027951

トマト缶で作るトマトパスタって、酸味が気になりませんか・・・?ひと手間加えると、甘くておいしい、パスタやさん風にできます。
このレシピの生い立ち
トマトでパスタを作りたかったんだけど、何度作ってもトマトの酸味が気になって・・・。だんなもトマト嫌いなので、なんとかならないかなと思って開発したレシピです。だんなもうまいうまいと褒めてくれましたよ☆

ほうれんそうとツナのトマトパスタ☆

トマト缶で作るトマトパスタって、酸味が気になりませんか・・・?ひと手間加えると、甘くておいしい、パスタやさん風にできます。
このレシピの生い立ち
トマトでパスタを作りたかったんだけど、何度作ってもトマトの酸味が気になって・・・。だんなもトマト嫌いなので、なんとかならないかなと思って開発したレシピです。だんなもうまいうまいと褒めてくれましたよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. ほうれんそう 1/2束くらい
  3. ツナ ノンオイル1缶
  4. トマト缶(カット) 1缶
  5. たまねぎ 小1/2
  6. にんにく 2かけ
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. コンソメ 小さじ2
  9. ケチャップ 大さじ2弱
  10. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    にんにくをたたいてつぶし、オリーブオイルにしばらく漬け込む。その後火にかけて弱火でじっくり炒めてから、たまねぎのみじん切りを投入、いい色がつくまで10分以上じっくり炒める。

  2. 2

    1にトマト缶を加え、コンソメ、水半カップくらい(分量外)、ツナを入れてしばらくじっくり煮込む。途中水がなくなれば足して。

  3. 3

    パスタを茹でる。茹で時間より30秒~1分くらい短めにタイマーをセット。

  4. 4

    2 にケチャップを加えてまたしばらく煮、茹でてバターで炒めたほうれん草を加えて塩コショウで味を整える。

  5. 5

    4 に茹で上がったパスタと、茹で汁適量(大さじ1くらい?)を加えて少し炒める。

  6. 6

    お好みで粉チーズをかけてどうぞ☆

コツ・ポイント

炒めたまねぎ、ケチャップが甘みの秘訣☆煮れば煮るほどさらにおいしさが・・・。ほうれん草は少量のバターで炒めてから加えるとGOOD。ほうれんそうの代わりにまいたけなんかでもおいしかった!何でも合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆー(^^*)
ゆー(^^*) @cook_40027951
に公開
第2子妊娠中で、つわりもだいたい終わり今度は体重管理>< 妊婦は大変ですね~汗。もうすぐ2歳の娘も食欲旺盛で、毎日皆さんのレシピ参考にさせてもらっています♪
もっと読む

似たレシピ