ジャーマンポテト

イ・ズー
イ・ズー @cook_40024900

おつまみにも、お弁当のおかずにもピッタリな一品。ポテトフライより手間がかからない、簡単、スパイシーなポテト料理です。
このレシピの生い立ち
多少昔の本を参考にしましたが、新鮮なじゃがいもならば皮付きで食べたい、と思い、結局自分流に作りました。

ジャーマンポテト

おつまみにも、お弁当のおかずにもピッタリな一品。ポテトフライより手間がかからない、簡単、スパイシーなポテト料理です。
このレシピの生い立ち
多少昔の本を参考にしましたが、新鮮なじゃがいもならば皮付きで食べたい、と思い、結局自分流に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3・4人分
  1. じゃがいも 3個
  2. ベーコン 3、4枚
  3. サラダ油 大さじ1
  4. バター 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. 粗挽き黒胡椒 お好みの量

作り方

  1. 1

    じゃがいもをよく洗って泥を落とし、たっぷりの水と鍋に入れ、きもち固めにゆでる。

  2. 2

    1の作業をしている時に、バターは細かく刻み、ベーコンは2cm幅位に切っておく。

  3. 3

    ざるなどにあげて、水を切り、熱いのでペーパータオルなどで押さえながら、くし形に切る。

  4. 4

    フライパンでサラダ油を熱し、ベーコンを炒める。脂がにじみ出て良い香りがしてきたら、じゃがいもを入れて、皮がはがれたり、形が崩れないように、木べらで気をつけながら炒める。

  5. 5

    最後の仕上げに、細かく刻んでおいたバターを散らして溶かしながら、全体に行き渡るようにさっと混ぜ合わせ、塩・黒胡椒を振りかける。

コツ・ポイント

皮をつけたまま頂きますので、新鮮なじゃがいもをよく洗って下準備して下さい。しっかりゆでてしまうと、フライパンで炒める際に、皮が取れたり、型崩れしやすくなるため、「ちょっとだけ固め」にゆでることを心がけてください。ゆでたてのじゃがいもは大変熱いので、ペーパータオルなどを使って切った方が良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イ・ズー
イ・ズー @cook_40024900
に公開
昔→クッキー作りが大好きな子供、~2004年→エアロビクス&ライブ大好きっ子(何を作らせても上手い母親のせいで、料理に対しやる気を失くしちゃいました。)そして2005年→突如料理を作ってみたくなりました。早く美味しいものが作れるように頑張ります。
もっと読む

似たレシピ