チーズとんかつ

パティ@
パティ@ @cook_40028130

さくっ、とろ~っとおいしいかつです。海苔の代わりにしそを使ったり、チーズの代わりに梅にしたりしても美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
チーズ好きのうちの子供のための、お弁当用に考えました。

チーズとんかつ

さくっ、とろ~っとおいしいかつです。海苔の代わりにしそを使ったり、チーズの代わりに梅にしたりしても美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
チーズ好きのうちの子供のための、お弁当用に考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚しょうが焼き用肉 8枚
  2. スライスチーズ 2枚
  3. 海苔 1枚
  4. 小麦粉、パン粉、 適量
  5. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    豚肉を2枚一組で、左右線対称になるように広げ、塩コショウする。

  2. 2

    2枚一組のうちの一枚に、豚肉よりも小さめに切った海苔とスライスチーズを、海苔、チーズ、海苔の順に載せる。

  3. 3

    (2)の上に、残った肉をそれぞれ載せ、ふちを指でつまんでぴったりくっつけておく

  4. 4

    後は普通のかつと同じように、小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつけて、高めの温度の油で、きつね色になるまで揚げます。

コツ・ポイント

熱いうちに切るとチーズが溶けて出てきてしまうので、少しさめた頃に切るといいです。揚げる時間は短めにしないと、やっぱりチーズが溶けてでてきて、はねます。
肉を2枚重ねないで 一枚に海苔とチーズを乗せてくるくる巻いたほうが簡単かも? 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パティ@
パティ@ @cook_40028130
に公開

似たレシピ