サクサクしっとり✼ポパイカツ

豚肉にほうれん草とにんにくのペーストを包んでカラッと♪薄切り肉を重ねているので、とってもジューシーに仕上がります。揚げ時間も短い楽チン揚げもの。ビールにいいネ!と、だんなさんにも好評です♪
このレシピの生い立ち
以前テレビで観た「薄切りロースカツ」を我が家でもできないものかと考え、安く買ってきた切り落とし肉にたまたま冷蔵庫に残っていたほうれん草を包んでみました。思いつきで作ったのに、簡単・上手にできて自画自賛。だんなさんにも大好評で、うちの定番メニューになりました。(^-^)
サクサクしっとり✼ポパイカツ
豚肉にほうれん草とにんにくのペーストを包んでカラッと♪薄切り肉を重ねているので、とってもジューシーに仕上がります。揚げ時間も短い楽チン揚げもの。ビールにいいネ!と、だんなさんにも好評です♪
このレシピの生い立ち
以前テレビで観た「薄切りロースカツ」を我が家でもできないものかと考え、安く買ってきた切り落とし肉にたまたま冷蔵庫に残っていたほうれん草を包んでみました。思いつきで作ったのに、簡単・上手にできて自画自賛。だんなさんにも大好評で、うちの定番メニューになりました。(^-^)
作り方
- 1
★ほうれん草は塩をひとつまみ入れたお湯で茹で、冷水で色止めをします。★後でミキサーにかけやすいように、ほうれん草とにんにくを適当な大きさに切っておきます。
- 2
★1のほうれん草とにんにくをミキサーにかけてペースト状にします。★ミキサーがない場合は、ほうれん草をみじん切りにして、おろしたにんにくと混ぜても大丈夫です。
- 3
★肉を広げ、2でできたほうれん草ペーストをティースプーンに一杯分ほどのせ、ロールキャベツの要領で巻いて行きます。★さらにお肉を二~三枚重ねて巻き、形を丸く整えます。
- 4
3でできたお肉ボールに軽く塩を振り、小麦粉→卵→パン粉の順に衣をつけます。
- 5
パン粉を落とすとゆっくり昇ってくるくらいに温めた揚げ油で、こんがりキツネ色になるまで揚げたら出来上がり♪
- 6
★つけ麺用に薄めて温めためんつゆにつけていただきます。★あれば大根おろしも入れるとさっぱり食べられますよ☆
- 7
【もしも…】ほうれん草とにんにくのペーストが残ったときは、トマトとあわせてオムレツにしたりパスタに使ったりしてもおいしいです♪こちらもぜひお試しを。(^-^)
コツ・ポイント
お肉はすこし脂身のあるものの方がおいしくできます(ただしバラ肉は×)。
中に入れるものはチーズやキムチも合います♪豚肉を鶏のささみを薄く伸ばしたものに変えるとカロリーオフにも。みなさん、お好きな組み合わせでお試しください☆(^-^)ノ深めのフライパンでもできちゃいます。パチパチ撥ねることもないので、揚げ物が苦手な方にもオススメです♪
似たレシピ
-
サクサクしっとり✼豚キムチーズカツ サクサクしっとり✼豚キムチーズカツ
薄切り肉を重ねて作るジューシーカツの続編です。どうせ重ねるなら、間に好きなものを挟んじゃおう♪ということで、今回は【キムチ+チーズ】と【にんにく+チーズ】の二種類を作ってみました。~ジューシーさ・柔らかさ・スタミナ~どれもバッチリです♪ kiaoramisa -
薄切り肉で☆ピリッとブラックペッパーカツ 薄切り肉で☆ピリッとブラックペッパーカツ
薄切り肉を重ねてたっぷりのこしょうを挟んでカツにしました。玉ねぎでとってもジューシーに仕上がるピリッと大人のカツです! あらじーん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ