ミルキ~な白玉入りサツマイモきんとん

チコリママ
チコリママ @twpmt612
Japan

牛乳とコンデンスミルクを加えました。優しい甘さのきんとんになりました。
このレシピの生い立ち
息子の掘ってきたサツマイモとうちにある材料で美味しい物が作れないかな?と考えました。

ミルキ~な白玉入りサツマイモきんとん

牛乳とコンデンスミルクを加えました。優しい甘さのきんとんになりました。
このレシピの生い立ち
息子の掘ってきたサツマイモとうちにある材料で美味しい物が作れないかな?と考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15~20個分
  1. サツマイモ(蒸して皮を剥いたもの) 500g
  2. コンデンスミルク 大さじ2杯
  3. *砂糖 大さじ3杯
  4. *塩 ひとつまみ
  5. 白玉粉 150グラム
  6. 牛乳 140cc
  7. きな粉 適量

作り方

  1. 1

    サツマイモを2~3cm幅に切り水で30分ほど灰汁抜きをした後、蒸し器で串がすーっととおるまで蒸す。

  2. 2

    1のサツマイモの皮を剥き、ボールでマッシュしてコンデンスミルク、砂糖、塩を加え混ぜ合わせる。

  3. 3

    別のボールに白玉粉を入れ、牛乳を少しずつ加えながら耳たぶくらいの硬さになるまでこねる。

  4. 4

    20等分して丸め沸騰したお湯で茹で、浮き上がってきたら冷水に取り、冷えたら水を切りキッチンペーパーで水分を拭き取る。

  5. 5

    ラップに2のサツマイモを広げ、白玉をのせて茶巾に絞り形をつくる。

  6. 6

    きな粉をかけてできあがり。

  7. 7

    サツマイモが足りなくなりました。お好みで、きな粉や黒蜜をかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

サツマイモの甘さによって砂糖の量を加減してください。
お好みでシナモンパウダーをふってお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チコリママ
チコリママ @twpmt612
に公開
Japan
社会人♀と♂の母。愛犬R6.10/1に19歳になりました。歩けなくなり介護中。夫婦お二人様生活中。主人が作る野菜を主に『あるもで』基本おかずを作ります。食材の幅は狭いですが、その季節にとれる物を料理し大切に頂いています。新しいシステムになり、リアクションやつくれぽのチェックに見落としあり、御無礼する事がありましたら、ごめんなさい。レシピ見直し変更、削除お許し下さい。2006.9開設 スマホ Android
もっと読む

似たレシピ