自家製天然酵母の作り方♪ りんご酵母

nanacco
nanacco @cook_40025200

無農薬りんごで。レーズン酵母より、爽やかな香りがする酵母ができました。 酵母を作る容器は、コーヒーの空き瓶が便利☆
このレシピの生い立ち
レーズン酵母が順調に成長しているので、次の酵母に挑戦です♪パン作りって、酵母育てから焼くまで、成長を見守っているようで楽しい★

自家製天然酵母の作り方♪ りんご酵母

無農薬りんごで。レーズン酵母より、爽やかな香りがする酵母ができました。 酵母を作る容器は、コーヒーの空き瓶が便利☆
このレシピの生い立ち
レーズン酵母が順調に成長しているので、次の酵母に挑戦です♪パン作りって、酵母育てから焼くまで、成長を見守っているようで楽しい★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 100g
  2. 300cc
  3. はちみつ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ビン、ヘラ、など使用する器具と容器をすべて煮沸消毒する。

  2. 2

    りんごを皮ごと切り、はちみつをかけ、水を加える。 ぴったりフタをしめて30度程度の場所に置いておく。

  3. 3

    【2日目】 泡がでてきたら、ふたを開けてゆする。一日一回は必ずゆすってフタをあけてガスを逃す。

  4. 4

    【3~7日目】  もう気温が低いためか、かなり時間がかかりました。これでリンゴを漉して液種のできあがり。 泡はもう落ち着いてかなりアルコールの香りがします。

コツ・ポイント

酵母って何からでもできるそう。まずは定番のレーズンやリンゴから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nanacco
nanacco @cook_40025200
に公開
製菓やパンの教室に通って腕を磨き中。ホームパーティーをすることが多いので、すてきなおもてなしのため、テーブルコーディネートも勉強しています♪旬の野菜や国産果物など、素材を選び、自家製天然酵母を育てて、子供に安心して食べさせてあげたいと思います^^
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ