イカ塩辛の和風パスタ

サラ公
サラ公 @cook_40028338

バタースパゲティにイカの塩辛を絡めた、和風のスパゲティ。
塩辛の独特の風味がバターとマッチしておいしい。
塩辛が苦手な人にもいいかも!
このレシピの生い立ち
実はイカの塩辛が苦手でした。
以前、土産でイカの塩辛をもらったはいいが、ほとんど食べずにいたことがあった。
この時、明太子スパゲティにヒントを得て、バターをたっぷり入れ、塩辛でスパゲティを作ってみたら、意外とおいしかった。
掲載前、クックパッドを検索したら、同じこと考えた人がいて、驚きました。
今も塩辛はノーマルな食べ方は苦手で、塩辛を購入するのは、このパスタを食べたくなった時だけです。

イカ塩辛の和風パスタ

バタースパゲティにイカの塩辛を絡めた、和風のスパゲティ。
塩辛の独特の風味がバターとマッチしておいしい。
塩辛が苦手な人にもいいかも!
このレシピの生い立ち
実はイカの塩辛が苦手でした。
以前、土産でイカの塩辛をもらったはいいが、ほとんど食べずにいたことがあった。
この時、明太子スパゲティにヒントを得て、バターをたっぷり入れ、塩辛でスパゲティを作ってみたら、意外とおいしかった。
掲載前、クックパッドを検索したら、同じこと考えた人がいて、驚きました。
今も塩辛はノーマルな食べ方は苦手で、塩辛を購入するのは、このパスタを食べたくなった時だけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲッティ 1人分
  2. イカ塩辛 1パックまたは大さじ3くらい
  3. バター 5~10g
  4. のり お好みの量

作り方

  1. 1

    塩を一つまみ入れ、スパゲティをゆでる。

  2. 2

    市販のイカの塩辛を用意。
    この塩辛のチョイスで味が決まるので、お好みの物を見つけよう!

  3. 3

    バターを溶かして、スパゲティをいため、バタースパゲティを作る。(よく炒めるとウマイ)

  4. 4

    3で作ったバタースパゲティにイカの塩辛を絡める。あまり火を通さない方が、イカの柔らかさが生きてよい。絡めにくいようだったら、スパゲティの茹で汁で、塩辛をゆるめるとよい。

  5. 5

    のりを散らして完成!

コツ・ポイント

コツは、うまいイカの塩辛を見つけること。
あとは塩辛をパスタに絡める時に火を通し過ぎないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サラ公
サラ公 @cook_40028338
に公開
食べるの大好き!作るのも好きだけど、あんまり上手じゃないかも。わたしにとって、料理をが楽しいな、と思えるのは、初めて作った料理がうまくできた時。工夫しておいしい料理ができた時。いつもの料理をアレンジして新しい料理をつくり出した時です。クックパッド見て、いろんな料理にチャレンジしてレパートリーを増やし、オリジナル料理も開発できたら、楽しいな。と思います。
もっと読む

似たレシピ