イカ塩辛の和風パスタ

バタースパゲティにイカの塩辛を絡めた、和風のスパゲティ。
塩辛の独特の風味がバターとマッチしておいしい。
塩辛が苦手な人にもいいかも!
このレシピの生い立ち
実はイカの塩辛が苦手でした。
以前、土産でイカの塩辛をもらったはいいが、ほとんど食べずにいたことがあった。
この時、明太子スパゲティにヒントを得て、バターをたっぷり入れ、塩辛でスパゲティを作ってみたら、意外とおいしかった。
掲載前、クックパッドを検索したら、同じこと考えた人がいて、驚きました。
今も塩辛はノーマルな食べ方は苦手で、塩辛を購入するのは、このパスタを食べたくなった時だけです。
イカ塩辛の和風パスタ
バタースパゲティにイカの塩辛を絡めた、和風のスパゲティ。
塩辛の独特の風味がバターとマッチしておいしい。
塩辛が苦手な人にもいいかも!
このレシピの生い立ち
実はイカの塩辛が苦手でした。
以前、土産でイカの塩辛をもらったはいいが、ほとんど食べずにいたことがあった。
この時、明太子スパゲティにヒントを得て、バターをたっぷり入れ、塩辛でスパゲティを作ってみたら、意外とおいしかった。
掲載前、クックパッドを検索したら、同じこと考えた人がいて、驚きました。
今も塩辛はノーマルな食べ方は苦手で、塩辛を購入するのは、このパスタを食べたくなった時だけです。
作り方
- 1
塩を一つまみ入れ、スパゲティをゆでる。
- 2
市販のイカの塩辛を用意。
この塩辛のチョイスで味が決まるので、お好みの物を見つけよう! - 3
バターを溶かして、スパゲティをいため、バタースパゲティを作る。(よく炒めるとウマイ)
- 4
3で作ったバタースパゲティにイカの塩辛を絡める。あまり火を通さない方が、イカの柔らかさが生きてよい。絡めにくいようだったら、スパゲティの茹で汁で、塩辛をゆるめるとよい。
- 5
のりを散らして完成!
コツ・ポイント
コツは、うまいイカの塩辛を見つけること。
あとは塩辛をパスタに絡める時に火を通し過ぎないこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
オトナの和風パスタ★塩辛カルボナーラ オトナの和風パスタ★塩辛カルボナーラ
目を閉じて食べたら、たらこスパゲティなんじゃないかなと思うほど、味は似ていますはが、塩辛です。塩辛の塩分で食がススム! 東京愛らんど -
☆簡単!絶品!イカの塩辛和風パスタ☆ ☆簡単!絶品!イカの塩辛和風パスタ☆
YouTube「けんちょんチャンネル」の動画の中でけいちょんが作っていた「命と引き換えパスタ」をアレンジして創りました♪ 777_Jack -
-
-
その他のレシピ