豆腐ステーキのもやしあんかけ

あーやまま
あーやまま @cook_40024317

あんかけにするともやしも結構な量を食べられますよ♪
このレシピの生い立ち
おつとめ品でもやしが安かったので手っ取り早く量が食べられるものは・・・・・あんかけにするのが一番!ということで。

豆腐ステーキのもやしあんかけ

あんかけにするともやしも結構な量を食べられますよ♪
このレシピの生い立ち
おつとめ品でもやしが安かったので手っ取り早く量が食べられるものは・・・・・あんかけにするのが一番!ということで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 1丁
  2. もやし 1袋
  3. きのこしいたけ舞茸 好きな量
  4. ごま 適量
  5. 塩・こしょう 少々
  6. 水溶き片栗粉 適量
  7. しょう油 少々
  8. 小麦粉 少々

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りする。しいたけは細切りにし、舞茸は適当な大きさに手でさく。

  2. 2

    ごま油でもやしときのこを炒め、塩・こしょうをする。

  3. 3

    ②に水溶き片栗粉を入れ、とろみが出てきたらしょう油を入れ軽く混ぜる。

  4. 4

    ①で水切りした豆腐を好みの大きさに切り、粉をつけて焼き色がつくまでフライパンで焼く。

  5. 5

    ④を皿に移し、その上に③で作ったもやしあんをかける。

コツ・ポイント

豆腐に味がついていないのでもやしあんを濃いめに味付けした方がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あーやまま
あーやまま @cook_40024317
に公開
育ちすぎた(?)旦那(2012年に糖尿病発覚)と中3と小3の娘、小5の息子の5人家族。。。好き嫌いが多い子供たちなのでメニューを考えるのが大変です!!が、手抜きしながら頑張ってます♪
もっと読む

似たレシピ