ノンオイル★豆腐ココアシフォンケーキ

さとみんみん
さとみんみん @cook_40022587

豆腐を使ったシフォンケーキ第2弾★ココアの風味がとっても素敵。まさか豆腐が入っているなんて!って思いますよ!!(ガッツリ入っているのにww)※豆腐は絹使用。水切りはしません。
このレシピの生い立ち
コンテストに出したくて。。。全て混ぜて作るより、マーブルの方が見た目面白いし、味も全部がココア!!じゃなくて、プレーンとココア両方の美味しさが際立つよね。って思いマーブルにしました。

ノンオイル★豆腐ココアシフォンケーキ

豆腐を使ったシフォンケーキ第2弾★ココアの風味がとっても素敵。まさか豆腐が入っているなんて!って思いますよ!!(ガッツリ入っているのにww)※豆腐は絹使用。水切りはしません。
このレシピの生い立ち
コンテストに出したくて。。。全て混ぜて作るより、マーブルの方が見た目面白いし、味も全部がココア!!じゃなくて、プレーンとココア両方の美味しさが際立つよね。って思いマーブルにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cm型(17・18cm型は半量で出来ます)
  1. 豆腐 1丁(300g)
  2. 6個
  3. 小麦粉 120g
  4. 砂糖 80g+20g
  5. コーンスターチ 10g
  6. ニラエッセンス 適量
  7. ●テオブロココア 30g
  8. ●お湯 30cc

作り方

  1. 1

    卵は卵白と卵黄に分ける。オーブンは150~160度に余熱。砂糖80gとコーンスターチ10gを合わせて振るっておく。●を合わせておく

  2. 2

    メレンゲを作る。卵白をあわ立てる。角が立ったら砂糖(80g)+コーンスターチ(10g)を合わせたやつを3回に分けて混ぜる。最後はミキサーの低速で泡を整える。

  3. 3

    卵黄をあわ立てる。白くなったら豆腐を入れて混ぜる。豆腐が滑らかになったらバニラエッセンスを入れる。

  4. 4

    ③に残りの砂糖(20g)と小麦粉を振るいいれ、混ぜる。モッタリして、垂らした跡がつけばOK!

  5. 5

    ④のボウルに②を1/3くらい入れてミキサーで混ぜる。

  6. 6

    ⑤に②を1/2量をまた入れて、今度はゴムベラで底からさっくり混ぜる。

  7. 7

    最後は残ったメレンゲが入っているボウル②に⑥を入れて、優しく泡を消さないように混ぜる。

  8. 8

    ⑦のボウルに①で合わせておいた●をボウルの上から1周回すように入れる。※入れるだけで混ぜない!!

  9. 9

    型に一気に流しいれる。入れたら空気抜きのため、型を10cmくらい上から落とす。

  10. 10

    オーブンで40~45分焼く。丈串を差して何もついてこなければOK!!

  11. 11

    ボトルなどを利用して、逆さにして冷ます。出来上がり♪

コツ・ポイント

メレンゲがとっても重要です!命の限りあわ立てましょう!!テオブロココアは甘さもコクもどっちも旨い!焼いてる時にカカオの香りが最高!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみんみん
さとみんみん @cook_40022587
に公開
中三♂小四♀の二児母です。最近微妙な活動しかしておりませんが。。。。【バタバタしていてつくれぽの掲載等遅れております。掲載しますのでながぁ~い目で見ててください❤】
もっと読む

似たレシピ