手羽元と冬瓜のうま煮
冬瓜大好きなんです♪手羽元はボリューム感があって骨や軟骨からコラーゲンが出てくるし、良いですね。
このレシピの生い立ち
冬瓜が安かったので。
作り方
- 1
手羽元を焼きます。厚手のテフロン加工のフライパン(うちはツイングリラー♪)で油を引かずに油が出て皮に焼き色がつくまで焼く。
- 2
ペーパーで余分な油を拭き取り、水を入れます。砂糖と粉末だしを入れて火を中火~強火で沸騰させます。
- 3
お酒、しょう油を入れてアク取りシート(うちはリードクッキングペーパー)蓋をして弱火にしてで30分、冬瓜が煮えたら、火を強めて煮汁が1/3くらいになるまで煮ます。
- 4
翌朝はコラーゲン効果で煮こごり状態になってますよ。
コツ・ポイント
味はお好みで調節してください。それぞれの好みで。これはやや薄味でしょうか。めんつゆを使っても良いと思いますよ~。
似たレシピ
-
-
-
-
-
冬瓜と手羽元のとろ~りほっこりスープ 冬瓜と手羽元のとろ~りほっこりスープ
材料は冬瓜と手羽元と白だし、水だけで簡単に美味しくできます♡夏は冷やしてほっこりスープも◎です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )。 しましま*ここあ -
手羽元と冬瓜の黒酢煮込み 手羽元と冬瓜の黒酢煮込み
圧力鍋で柔らかく煮込んだ、手羽元と冬瓜の黒酢煮込みです。参考レシピ:手羽元と新玉ねぎの黒酢煮込みhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/4592933 Gonbao -
夏バテに!手羽元と冬瓜とアサリのスープ 夏バテに!手羽元と冬瓜とアサリのスープ
冬瓜には体調を整え、夏バテに効果があるそうです。ビタミンCもあり、手羽元のコラーゲン摂取で美容効果?! みほkitchen -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17430617