なすのしぎ焼き

ktmf @cook_40028547
我が家の夏の定番おかず。甘めなので子供やお年寄りに人気です。
甘いのが嫌いな方には、砂糖を控えて、七味等で大人味にしてください。
このレシピの生い立ち
田舎のおばぁちゃんがよく作っていたので再現しました。
作り方
- 1
味噌と酒を混ぜておく。
なすはへたを取り、ところどころ皮を向いて半分に割り斜め切りにする。
(あく抜きとして水にさらす) - 2
フライパンに油をしき、熱し、水気を拭いた茄子を炒める。全体にしんなりしたら、砂糖をいれ、軽く炒め、味噌と酒をいれ、満遍なく混ぜながら炒める。
- 3
コツ・ポイント
茄子は灰汁を抜いてください。
色が変わらないようにするには、切ってすぐに炒めるようにしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ピーマン&なすびの味噌炒め柚子胡椒風味♪ ピーマン&なすびの味噌炒め柚子胡椒風味♪
定番の甘い味噌炒めに柚子胡椒を入れるだけで大人味に(*´∀`*)2012/9/8 話題入りありがとうございます♪ 快くん -
簡単で美味しい☆ナスとピーマンの味噌炒め 簡単で美味しい☆ナスとピーマンの味噌炒め
我が家の夏の定番。食欲進みますよ~☆甘めの味噌炒めですので自分好みに調節してみてください。あっという間に出来ちゃいます♪ ★こもも -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17430685