タリアテッレとエビとキノコのトマト・クリーム

Camille
Camille @cook_40014061

タリアテッレは平うちのパスタ。クリーム系のソースとよく合います。キノコ類はぜひ加えてください。エビの味をひきたててくれます。

このレシピの生い立ち
トマトが入ることで、少しさっぱりします。ベーコンの燻の香りもアクセントになります。

タリアテッレとエビとキノコのトマト・クリーム

タリアテッレは平うちのパスタ。クリーム系のソースとよく合います。キノコ類はぜひ加えてください。エビの味をひきたててくれます。

このレシピの生い立ち
トマトが入ることで、少しさっぱりします。ベーコンの燻の香りもアクセントになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. むきえび 大10尾
  2. きのこ類 合計150g~200g
  3.  エリンギ
  4.  えのき
  5.  しめじ
  6. にんにく 1片
  7. トマト 1個
  8. オリーブオイル 大2
  9. バター 30g
  10. セリみじん切り 大2~3
  11. 白ワインまたは酒 大1
  12. タリアテッレ 180~200g
  13. 生クリーム 100g
  14. 塩・コショウ 適宜
  15. ベーコン あれば少々

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりの湯をわかす。camilleは岩塩を大さじ2ぐらい入れる(分量外)

  2. 2

    トマトソースが無ければ即席で作っちゃいます。温めたフライパンにオリーブオイルをたらし、にんにくみじん切り1/2片分を軽く炒め、みじんぎりのトマトを投入。軽く塩を振り、水分を飛ばすように煮詰める。(約10分)。

  3. 3

    小鍋に湯をわかし、エビをボイル。火を通し過ぎないようにしてぷりぷり感を残す。表面が白っぽくなったらザルにあけて水を切る。

  4. 4

    キノコ類を食べやすいサイズにカットし、バターとみじん切りのにんにくとともに炒める。全体に火が通ったら、エビを投入し白ワインをまわしかけて蒸らす。アルコール分が無くなったら、トマトソース、生クリームを追加。塩、コショウで味をととのえパセリを加える。

  5. 5

    パスタを所定の時間でゆで、ソースにからめてできあがり!最後にパセリを散らすとキレイ。

  6. 6

    コツ★手早く調理できる人は、パスタを茹で始めてから4にとりかかってもOK。腕に自信がない場合は、4を作ってからパスタを茹で始めればアルデンテのタイミングを逃さず作れる。その場合はパスタを絡める直前にソースを軽く温めなおせば◎

コツ・ポイント

パセリは乾燥のものでもOK。パセリは味をキレイにまとめてくれます。トマトソースは作り置きしてあるものでもOK(レシピID: 17379119 )、変わりにトマトピューレを大さじ2~3くらい加えるのもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Camille
Camille @cook_40014061
に公開
Bonjour!Camille(カミーユ)です★アメリカ南部ソウルフード、フレンチ・イタリアン系、アボカド大好き★ゴスペルと旅とキャンプが大好き★2022年よりフリーランスのライター"のんびり風子"として活動開始、キャンプ&キャンプ飯系のネタは特に力が入ります★レシピは予告無く改訂することがあります。ご了承を~★料理ブログ→https://nonbirifu-ko.way-nifty.com/cuisine/
もっと読む

似たレシピ