レタスとアンチョビのパスタ

orange
orange @cook_40013631

レタスの外側の葉を使いました。アンチョビはチューブ入りペーストを使用、もちろんあればフィレのほうがおいしいと思います♪
このレシピの生い立ち
今日、スーパーでレタス1玉100円、プチトマト1パック100円、玉ねぎ3個100円、で買ってきて、ごはんを炊くのが面倒だしパスタにしよう、とあり合わせの物で適当に作ってみました。

レタスとアンチョビのパスタ

レタスの外側の葉を使いました。アンチョビはチューブ入りペーストを使用、もちろんあればフィレのほうがおいしいと思います♪
このレシピの生い立ち
今日、スーパーでレタス1玉100円、プチトマト1パック100円、玉ねぎ3個100円、で買ってきて、ごはんを炊くのが面倒だしパスタにしよう、とあり合わせの物で適当に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. レタスの葉 3枚
  2. アンチョビ(チューブ入りペースト) 15センチくらい
  3. にんにく 1かけ
  4. 玉ねぎ 1/8
  5. プチトマト 5~6個
  6. オリーブオイル 適宜
  7. 黒胡椒 適宜
  8. パスタ(今回はリングイネ 100g

作り方

  1. 1

    レタスの葉は洗って手で一口大にちぎり、水気を切っておく。にんにくと玉ねぎはスライス、プチトマトは半分にカット。

  2. 2

    パスタを茹でる。
    茹でている間に、フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎとにんにくを入れ、玉ねぎが透き通るまで炒める。

  3. 3

    フライパンにレタスとトマトを加えて油がまわる程度にさっと炒め、アンチョビペーストを搾り出して全体に行き渡るように炒め、黒胡椒を加える。(味見して塩気が足りないようであればアンチョビペーストを足して。)

  4. 4

    茹で上がったパスタをフライパンに加え、味がなじむように混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

レタスは少しシャキシャキ感が残ったほうがおいしいと思います。今回はちょっと炒めすぎたかも…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
orange
orange @cook_40013631
に公開

似たレシピ