ずんだミルクわらび餅

こばじ @cook_40027390
暑い季節にひんやりデザート☆
このレシピの生い立ち
甘いおやつが食べたい!でもできればローカロリーで・・なおやつをつくろうと思い考えてみました。
ずんだあんの作り方は参考にさせてもらいました。
ずんだミルクわらび餅
暑い季節にひんやりデザート☆
このレシピの生い立ち
甘いおやつが食べたい!でもできればローカロリーで・・なおやつをつくろうと思い考えてみました。
ずんだあんの作り方は参考にさせてもらいました。
作り方
- 1
◎ずんだあんを作ります。
冷凍のえだまめを解凍します。さやから豆をだしてすり鉢に入れます。スキムミルク、水、砂糖、をいれて細かくすりつぶします。 - 2
◎わらび餅を作ります。
スキムミルクを分量の水に溶かします。 わらび餅粉と砂糖を鍋に入れ、溶かしたスキムミルクを少しずついれてかき混ぜます。 - 3
強火にかけて、水分がなくなってひとかたまりになるまでよく混ぜます。
- 4
ボウルに氷水を用意します。生地をスプーンなどで食べやすい大きさに切り、ボウルに入れて冷やします。
- 5
水気をよく切り、最初に作ったずんだあんにからめて器に盛ればできあがり。
冷蔵庫で冷やす時間があればさらにおいしく食べられます。
コツ・ポイント
枝豆は袋の後ろの茹で時間や解凍の仕方を参照してください。
塩味つきのものは少し砂糖の量を多くするなどお好みで調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17433516