マーボー茄子

けいたん@神奈川 @cook_40027691
マーボーの定番の一つである。豆板醤をしっかりと炒めてから茄子を入れるのがいいのだ。
このレシピの生い立ち
母が作っていたマーボー茄子を私がアレンジしたものである。
マーボー茄子
マーボーの定番の一つである。豆板醤をしっかりと炒めてから茄子を入れるのがいいのだ。
このレシピの生い立ち
母が作っていたマーボー茄子を私がアレンジしたものである。
作り方
- 1
下準備として、茄子はザク切りにして、油で揚げておく。しょうがや青ネギも細かく刻む。
- 2
フランパンを温め、サラダ油とゴマ油を敷き、最初にしょうがを投入。その後豆板醤を投入して炒める。
- 3
そこに茄子を入れて炒める。挽き肉も投入し、しっかり炒めたら、水をひたひたに流し込む。
- 4
水が沸騰したらあくをとり、中華スープの素を投入。味噌で味をつけて煮込む。
- 5
水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。しょうゆや塩などで味を調えてもいい。
コツ・ポイント
茄子は一回油通ししておく。
似たレシピ
-
-
-
これって手抜きかなぁ?我が家の麻婆茄子♪ これって手抜きかなぁ?我が家の麻婆茄子♪
麻婆茄子や麻婆豆腐のつぶつぶのひき肉の口当たりが堪らなく好きなんです♡ひき肉を炒めて茄子を炒めてピーマン入れて炒めて調味料を入れる…だけ(笑)あー、やっぱり美味しい(o^^o)麻婆豆腐もこの調味料で美味しいので是非、作ってみてください。豆板醤も味噌もオリジナル自家製です。豆板醤はhttps://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21554842?ref=profileこちらです。味噌はお使いのものをどうぞ♡ カントリンブンブン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17434619