☆ひんやり☆☆冬瓜の冷たい煮物☆

kenkenmama @cook_40024150
冬瓜を煮込んで、冷蔵庫で冷やしていただきます♪
このレシピの生い立ち
冬瓜大好き!!
で、作り始めて何年か・・・ ???
いつの間にか、このようなレシピになってました☆
作り方
- 1
冬瓜です☆
(初めて見る方へサービス♪) - 2
半分に切って、種を取ります。包丁でも良いですが、スプーンでやったら簡単です(ただし、少し力がいります☆)
- 3
こんな風に横に切ってから皮を剥いて、もう半分に切ります。縦に皮を剥くよりも包丁が入りやすくて危なくないです。
ベーコンは1~2cm幅に切っておきます。 - 4
3の材料と水、ウェイパーを鍋に入れ、アク取り、砂糖を入れ、再沸騰したら弱火、塩小1とコショウ、10~20分ほど煮込む。
- 5
冬瓜が透き通ってきたら醤油を混ぜ込み、更に数分ほど煮込みます。
片栗粉と同量のお水(分量外)を少しづつ入れながらよく混ぜ、よく加熱します。硬めにトロ~ッとさせて下さい。 - 6
火を止めたら常温になるまで冷まします。冷蔵庫でキンキンに冷やして、召し上がって下さい♪
コツ・ポイント
冬瓜は、面取りすると煮崩れが防止できます。片栗粉でトロミをつけるときは、必ず硬めにして下さい。後で水分が出てきたときの ゆるみ防止です☆
ベーコンは、その日によって鳥挽肉だったりハムだったり・・・
何も入れなかったりもします☆
似たレシピ
-
夏はレンジで楽チン!冷製☆冬瓜の白だし煮 夏はレンジで楽チン!冷製☆冬瓜の白だし煮
白だしを使っているので、冬瓜の白い色が涼しげですね☆出来上がったら、冷蔵庫でよ~く冷やしてからお召し上がりください♪ ほっこり~の -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17434674