白菜とゆで卵のパスタグラタン

今年は白菜がいっぱい余ってる・・・なんてニュースがありましたが、一度に1/4株もの白菜を食べられるのでオススメです☆
このレシピの生い立ち
お昼にたまたま観ていた『3分クッキング』のグラタンからヒントを戴いて、一緒に観ていたダンナの『コレにパスタ入ってたらサイコーだよな!!』という一言をきっかけにして作りました。
自分なりにアレンジしてるから、いいんですよね?
白菜とゆで卵のパスタグラタン
今年は白菜がいっぱい余ってる・・・なんてニュースがありましたが、一度に1/4株もの白菜を食べられるのでオススメです☆
このレシピの生い立ち
お昼にたまたま観ていた『3分クッキング』のグラタンからヒントを戴いて、一緒に観ていたダンナの『コレにパスタ入ってたらサイコーだよな!!』という一言をきっかけにして作りました。
自分なりにアレンジしてるから、いいんですよね?
作り方
- 1
白菜はざく切り、椎茸は薄くスライス、ベーコンは2cm幅に切る。
白菜・椎茸・ベーコンの順に大きめのフライパンに入れてコンソメを振りかけ、その上から料理酒を回しかけてふたをして弱火で柔らかくなるまで15分ほど蒸す。
(焦げないように注意) - 2
1の野菜を下にボウルを当てたざるに揚げて水分を切っておく。白菜の水分は250ccに満たないときは水を足して調整する。
ゆで卵を作って、櫛形に切っておく。 - 3
パスタを茹で始め、オーブンを200℃に温める。
長ネギはそぎ切りにし、フライパンでバターと炒め、しんなりしたら2の野菜を加えてなじませ、小麦粉を加えなじませる。 - 4
3に牛乳を加えてよくかき混ぜ、クリーム状になってきたら醤油をくわえて味を整える。
- 5
耐熱皿に4のソースを約半量流し込んだ上に固めに茹でたパスタ・ゆで卵の半量をのせて、残ったソースをたっぷりとかける。
その上に残りのゆで卵・とろけるチーズを載せて200℃のオーブンで15分ほど焼く。
コツ・ポイント
白菜を蒸すときは特に水分が出るまでは焦げやすいので火加減に注意してくださいね。
あと、蒸し汁は旨みがたっぷりなんで、捨てないでソースに加えてくださいね☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
☼白菜とベーコンとゆで卵のホットサラダ ☼白菜とベーコンとゆで卵のホットサラダ
★話題のレシピ入★あまりがちな白菜。ホットサラダに。ベーコンのうま味を吸ってウマウマ♪ゆで卵も加えてボリュームアップ♪ yummysunny -
-
マッシュポテト&ゆで卵!肉巻き爆弾卵♡ マッシュポテト&ゆで卵!肉巻き爆弾卵♡
手作りマッシュポテトと卵でかさ増ししてるので、一つ食べたらお腹いっぱい!食べ盛りの子供がいる食卓に♪バター醤油で食欲↑↑ 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
簡単!ランチに!失敗しないパスタグラタン 簡単!ランチに!失敗しないパスタグラタン
ホワイトソースで失敗しない美味しいグラタン★クックパッドニュースに掲載されました♡バレンタインディナーにもオススメ! Loyalty -
胡瓜とゆで卵とハムの彩りペペロンチーノ 胡瓜とゆで卵とハムの彩りペペロンチーノ
食べてビックリ!彩り綺麗なペペロンチーノ♪シャキシャキのきゅうりがいい仕事をしてくれます♪1度食べたらハマります! ☆りすりす☆
その他のレシピ