手羽先&切干大根&大豆の煮物

greenfrosch
greenfrosch @cook_40028463

こんがり焼いた手羽先の香ばしさとうまみが切干大根と大豆にしっかりしみこんでごはんがすすむ一品!栄養満点でおべんとうにもおすすめです☆
このレシピの生い立ち
手羽先&大豆の煮込み第2弾!今回は和風です。素材のうまみがぐっと引き立つこの組み合わせは特にお気に入りです☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 手羽先 4本
  2. 太目の切干大根(もどす前のもの) 10g
  3. 大豆(水煮) 1カップ
  4. ごま 大さじ1
  5. だし汁 1.5カップ
  6. きび砂糖 大さじ2
  7. 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    (下準備)切干大根をたっぷりの水でもどし、5cmくらいの長さに切る。手羽先は関節から下を切り落とす。

  2. 2

    手羽先に塩を少しふり、フライパンにごま油をひき、こんがりと焼く。(皮はとくにしっかりと焼く。)

  3. 3

    鍋に手羽先、切干大根、大豆、だし汁を入れてアクを取りながら少し煮込む。砂糖、酒、しょうゆを加え、30分くらい弱火で煮る。

コツ・ポイント

だし汁はこんぶと干ししいたけでとったものを使っています。
手羽先をいい色にこんがり焼くとおいしくできます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

greenfrosch
greenfrosch @cook_40028463
に公開
ナチュラルな素材を使って、食べた人の体も心もハッピーになるれるレシピを収集&考案中です☆
もっと読む

似たレシピ