たけのこ(姫たけ)のそぼろ煮

しおとも
しおとも @cook_40027126

姫竹の呼び名は色々ありますが(根曲竹、細竹、地竹、笹竹、若竹)、それのそぼろ煮で~す。
このレシピの生い立ち
これも何故か我が家の正月にはかかせない一品です。しっかし普段食べても良さそうなのに、なんで正月しか作らないものが家は多いんだろう・・・・。謎

たけのこ(姫たけ)のそぼろ煮

姫竹の呼び名は色々ありますが(根曲竹、細竹、地竹、笹竹、若竹)、それのそぼろ煮で~す。
このレシピの生い立ち
これも何故か我が家の正月にはかかせない一品です。しっかし普段食べても良さそうなのに、なんで正月しか作らないものが家は多いんだろう・・・・。謎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大皿1つ分
  1. 姫たけ 2袋(400g)
  2. 鶏挽肉 200g
  3. 大さじ1
  4. 400cc
  5. ★醤油 大さじ3
  6. ★酒 大さじ2.5
  7. ★みりん 大さじ4
  8. ★麺つゆ 大さじ1
  9. しょうが絞り汁 少々
  10. 麺つゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    姫たけをななめに細切りする。

  2. 2

    鍋に油を入れ弱火で鶏ひき肉を炒め、姫たけを入れ全体に火が通るように炒める。

  3. 3

    鍋に水を入れ中火で5分位煮る。その後★を全て入れ弱火で20分位煮る。(姫たけが柔らかくなるまで)

  4. 4

    しょうがの搾り汁、麺つゆ大さじ2を入れ中火で汁が無くなるまで混ぜながら炒める。完成です。

コツ・ポイント

鶏のくさみが無くなるのでしょうが汁を忘れずにb

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しおとも
しおとも @cook_40027126
に公開
ほとんど料理らしい料理ができませんが頑張ります! 会社で昼飯を自炊。myキッチンは会社に在り。
もっと読む

似たレシピ