ブリ大根

おじょまん
おじょまん @cook_40023696

ブリのあらを丁寧に下処理することがおいしく作るコツです。
このレシピの生い立ち
我が家の冬の定番です。

ブリ大根

ブリのあらを丁寧に下処理することがおいしく作るコツです。
このレシピの生い立ち
我が家の冬の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブリのあら 1パック
  2. 大根 1/2本
  3. 大さじ1杯
  4. 味噌 適宜

作り方

  1. 1

    ブリのあらはたっぷりの熱湯の中に入れます。表面が白くなったら、鍋ごと水道の蛇口の下に移動させます。水を鍋の中に流し入れて温度を下げます。

  2. 2

    鱗や血合いを掃除します。計量スプーンのような厚みの薄いスプーンなどを使って表面をこすると鱗がきれいにはがれますよ。

  3. 3

    掃除をしたブリのあら、大根を鍋に入れ、かぶる位の水と酒を入れて煮ます。

  4. 4

    大根が柔らかくなったら味噌を加えます。お味噌汁程度の味付けが良いかと思います。

コツ・ポイント

お好みの味噌味の他、しょうゆ味、酒かす味などもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おじょまん
おじょまん @cook_40023696
に公開
胃袋がビローンと伸びる夫、顔がビローンと伸びる犬との3人暮らしを楽しんでいます。 我が家の毎日の食卓はこちらで公開中!   http://ojoman.blog84.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ