巻いて巻いて~♪豚しゃぶ鍋

mekabusan
mekabusan @cook_40022059

簡単に野菜がいっぱい食べたいときは、やっぱり鍋かな~。
お肉で野菜が巻いてあるので、みんな平等にたっぷり野菜が食べられます。肉だけ食べるの禁止~!!
このレシピの生い立ち
卓上コンロが無くて、しゃぶしゃぶをまとめて煮ても美味しく食べられる方法を考えました。

巻いて巻いて~♪豚しゃぶ鍋

簡単に野菜がいっぱい食べたいときは、やっぱり鍋かな~。
お肉で野菜が巻いてあるので、みんな平等にたっぷり野菜が食べられます。肉だけ食べるの禁止~!!
このレシピの生い立ち
卓上コンロが無くて、しゃぶしゃぶをまとめて煮ても美味しく食べられる方法を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚薄切り肉
  2. 水菜
  3. えのき
  4. 万能ネギ
  5. だし昆布
  6. <胡麻だれ>
  7. ポン酢醤油
  8. 白練り胡麻
  9. <おろしポン酢>
  10. ポン酢醤油
  11. だいこんおろし
  12. ゆずごしょう

作り方

  1. 1

    水菜、万能ネギはさっと洗って、食べやすい長さに切っておきます。えのきは根本を切り、細かくほぐします。
    豚肉(しゃぶしゃぶ用薄切り)を1枚ずつ広げ、水菜、えのき、万能ネギをのせて、軽く巻きます。

  2. 2

    鍋に出し昆布と水を入れてしばらく置いてから、中火にかけ、だしをとります。

  3. 3

    だし汁を煮立て、具を入れて、煮ながらいただきます。肉の色が変わればOK!お好みのたれをつけて召し上がれ♪
    〆は刻みネギをたっぷり加えて、インスタントラーメンがおすすめでーす。

  4. 4

    ・胡麻だれ
    練り胡麻とポン酢醤油を1:2の割合で混ぜます。練り胡麻が固いときは、電子レンジで20秒くらい熱してから混ぜるといいようです。
    ・おろしぽんずだれ大根おろしとポン酢醤油、ゆずごしょうをそえていただきます。

コツ・ポイント

豚肉は、少し斜めにゆるく巻くと、煮たときに固くなりにくいです。
具は野菜のほか、カニカマ、ゆば、油揚げなどもおすすめ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mekabusan
mekabusan @cook_40022059
に公開
お酒とウマイつまみをこよなく愛す30代。相方と猫三匹を相手に、おうち居酒屋開店中です。
もっと読む

似たレシピ