鶏のみぞれ煮

むーにぃ @cook_40022114
ご飯にとてもよく合うおかずです。お肉も柔らかくなってて美味しいです^^
このレシピの生い立ち
グリルで焼いておろしポン酢で食べるつもりでしたが、一工夫してみました。
作り方
- 1
大根は皮を剥いてすりおろす。 鶏肉は、皮目にフォーク等適当にで穴を開け、一口大に切り分けてボールに入れる。{}内の調味料を加えて20分位おいておく。
- 2
(※寝かしておいた鶏肉に、片栗粉をもみこむ。) 熱したフライパンにサラダ油を入れて、鶏の表面にしっかり焼き色を付ける。
- 3
{水~生姜}の調味料を全て加え... 最後に、大根おろしも汁ごと加える。 (※ 水を加える際に、はじくので注意して下さい。)
- 4
鶏肉に火が通るまで中火で煮込み、仕上げにネギを加えてひと煮立ちさせて出来上がり。
コツ・ポイント
鶏を焼く時に、ニンニクで風味をつけても美味しいと思います。ネギを加えた後はサッと仕上げて下さい。ネギは、長ネギでも青ネギでも... 刻もうが、手でちぎろうが、何でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
子供大好き♪鶏もも肉のみぞれ煮 子供大好き♪鶏もも肉のみぞれ煮
できるだけ子供達にいろんな野菜を食べてもらえるように試行錯誤中です♪甘めの味付けになっているので、子供も喜んで食べてくれます♪ BeyouSol -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17438389