HCMde埋め込みサンド

さとみんみん★
さとみんみん★ @cook_40022272

 HKM(ホットケーキミックス)を使った、朝食にぴったりなサンドを作りました。
 いつもウィンナーはサンドするのですが、食べているとウィンナーが落っこちたり、先に全部出ちゃったりとキレイに食べられないので、生地に埋め込んじゃいました☆
このレシピの生い立ち
いつも、ウィンナーが落っこちそうになって慌てて頬張ったり、はたまた、一番の楽しみのウィンナーなのに、真っ先に出てきてしまって、一番最初に食べきってしまったり…となかなかうまく食べられないので、こうしたらうまく食べられるんじゃないかと思い、作りました。お子さまなんかにもイイと思いますよ。

HCMde埋め込みサンド

 HKM(ホットケーキミックス)を使った、朝食にぴったりなサンドを作りました。
 いつもウィンナーはサンドするのですが、食べているとウィンナーが落っこちたり、先に全部出ちゃったりとキレイに食べられないので、生地に埋め込んじゃいました☆
このレシピの生い立ち
いつも、ウィンナーが落っこちそうになって慌てて頬張ったり、はたまた、一番の楽しみのウィンナーなのに、真っ先に出てきてしまって、一番最初に食べきってしまったり…となかなかうまく食べられないので、こうしたらうまく食べられるんじゃないかと思い、作りました。お子さまなんかにもイイと思いますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホットケーキミックス 150g
  2. 1個
  3. 低脂肪乳 180cc
  4. ウィンナー お好みの量
  5. レタス 1~2枚
  6. マスタード 適宜
  7. トマトケチャップ 適宜
  8. マヨネーズ 適宜
  9. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割りほぐして、牛乳を加えて泡立て器でよく混ぜ合わせ、ホットケーキミックスを入れてダマにならないように混ぜる。

  2. 2

    ウィンナーは小さければ縦に半分、大きければ縦に4等分して、縦長に薄く切っておく。レタスは洗って大きめにちぎって水気を切っておく。

  3. 3

    フライパンに薄くサラダ油を敷いて中火にかけ、②のウィンナーの半量を並べて焦げ目が付いたら裏返して、その上から①の生地の半量を流し込み火を少し弱めて焼く。

  4. 4

    表面にフツフツと穴が出てきたら、フライ返しでエイヤッとひっくり返して、裏面も色よく焼く。(大きいのでひっくり返しにくいけど頑張る!)
    同様にもう1枚焼き上げる。

  5. 5

    焼き上がったらまな板にのせて、粒マスタードを塗り、ケチャップとマヨネーズを細く全体にかけて、半分に切る。

  6. 6

    半分にレタスをのせて、残りの半分をその上からのせて軽く抑えて、さらに半分に切り、お皿にのせて完成。同様にもう1枚もサンドする。

コツ・ポイント

ウィンナーは皮付きだとクルンとなるので、最初に皮がない方から焼き、ひっくり返して、クルンとなる前に生地を流し込んじゃいましょう!そしたら少々クルンとなっても生地に埋め込まれているから大丈夫('∇^*)^☆
他に魚肉ソーセージやカニカマ、はたまたお弁当用の小さなハンバーグなんかでもOKですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみんみん★
さとみんみん★ @cook_40022272
に公開
多忙のため、つくれぽメインになりつつあります(>_<)
もっと読む

似たレシピ