カラフルロコモコ

junkosarria
junkosarria @cook_40028318

たっぷりのソースととろとろの黄身にご飯・ハンバーグや野菜がよく合います。
このレシピの生い立ち
前夜のハンバーグがあまったので、昼食にこってりといただきました。

カラフルロコモコ

たっぷりのソースととろとろの黄身にご飯・ハンバーグや野菜がよく合います。
このレシピの生い立ち
前夜のハンバーグがあまったので、昼食にこってりといただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ↓ハンバーグ↓
  2. ひき肉 200g
  3. タマネギ 4分の1
  4. :パン粉・牛乳 各大さじ2
  5. :塩・胡椒 適量
  6. ↓デミグラ↓
  7. :ケチャップ・お好みソース 適量
  8. :醤油 小さじ1程度
  9. 2個(目玉焼き用)
  10. トマト 2分の1
  11. レタス 好みで
  12. ご飯 どんぶり2杯

作り方

  1. 1

    ハンバーグを作る。
    タマネギは千切りにしてバターで炒める。パン粉は牛乳につけておく。冷ましたタマネギと他の食材を粘りが出る程度にしっかりこねる。焼く。

  2. 2

    トマトは小さくカットし、レタスも刻んでおく。

  3. 3

    デミグラはフライパンに全て入れ味を見て、それぞれ調整する。

  4. 4

    目玉焼きをつくり、ご飯にハンバーグ・トマト・レタス・目玉焼き、最後にデミグラをかけて仕上げる。

コツ・ポイント

目玉焼きの黄身は、絶対に半熟が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
junkosarria
junkosarria @cook_40028318
に公開
スペイン人の旦那さんは、料理も食べるのも大好き。そんな彼と食卓を囲んでいるときは、とても幸せなんです。
もっと読む

似たレシピ