栗の甘露煮

ボー @cook_40019199
去年作ったときは、煮崩れ気味でした。今年は、瓶詰めの市販品みたいに、形くっきり!嬉しくて、載せますっ♪
このレシピの生い立ち
2002年にインターネットで検索
したレシピを参考にさせていただき
ました。残念ながら、現在は、確認できませんでした。
栗の甘露煮
去年作ったときは、煮崩れ気味でした。今年は、瓶詰めの市販品みたいに、形くっきり!嬉しくて、載せますっ♪
このレシピの生い立ち
2002年にインターネットで検索
したレシピを参考にさせていただき
ました。残念ながら、現在は、確認できませんでした。
作り方
- 1
まず、皮付きの栗を、熱湯につける。湯が冷めるまでそのままおき、触れるようになったら、包丁で皮をむく。たいへん!がんばって!
- 2
鍋に、栗と、多めの水を入れ、とろ火で、全体に色が変わるまでゆでる。色が変わったら、ざるにあける。
- 3
鍋に、水、砂糖、みりんを入れて火にかけ、砂糖を溶かす。とろ火にし、栗を加え、クッキングシートを落し蓋にして、煮汁がひたひたになるまで煮る。
- 4
火からおろし、そのまま冷まして出来上がり!荒熱が取れたら、冷蔵庫に。一晩ねかすと、味がしみます♪
コツ・ポイント
ガス代が気になるけど(実際のところ、どうなんでしょうね?)、とろ火でじっくり、が、コツ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17441038