ビーフステーキ-レシピのメイン写真

ビーフステーキ

けいたママ
けいたママ @cook_40028535

いいお肉を買って、自宅でステーキと思っても、ステーキは焼き方が重要。
我が家はこのやり方で、やっと主人からOKがでました。

ビーフステーキ

いいお肉を買って、自宅でステーキと思っても、ステーキは焼き方が重要。
我が家はこのやり方で、やっと主人からOKがでました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ステーキ用牛肉 200g
  2. 牛脂 1かけ
  3. バター 10g
  4. にんにく 2かけ
  5. 塩コショウ 少々
  6. ワイン(またはブランデー) 1/3カップ
  7. しょうゆ 適量
  8. からし 適量

作り方

  1. 1

    牛肉は焼く20分ほど前に冷蔵庫から出して塩コショウをしておく。すじが気になれば隠し包丁を入れてもよい。

  2. 2

    にんにくは薄くスライスする。
    フライパンに牛脂を入れて溶かし、半分くらいになったらニンニクを加え、弱火で狐色にする。(絶対焦がさない)

  3. 3

    2のにんにくを皿に取り出し、火を強めて肉をいれ、バターを入れる。

  4. 4

    片面に焼き色が付いたら、裏返しワインを入れて(できれば引火させ)、アルコールを飛ばす。薄く焼き色がついたら焼き上がり。(ミディアムレアになります)

  5. 5

    からし醤油で食べます。

コツ・ポイント

我が家はからし醤油で食べます(主人の提案)。おろし醤油や、岩塩+すだち、でもいけますが、特にしもふりの脂たっぷりの牛肉であれば、からし醤油が結構マッチします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けいたママ
けいたママ @cook_40028535
に公開
食べることも作ることも、食べてもらうことも好きな私。これからは、おばあちゃんの作る田舎料理、山菜料理を里帰りついでに勉強して、レパートリーに加えていきたいな♪
もっと読む

似たレシピ