ワタリ蟹のトマトソースパスタ

こくまろ
こくまろ @cook_40021533

ワタリガニを一匹使う贅沢パスタ!旨みが物凄く凝縮された一品!あまりの美味さに叫んじゃいました!皆さんお試しあれ~。

このレシピの生い立ち
正式な作り方かは不明ですが、勘で作ってみました。本当は生クリームを入れてサルサローザ(レシピID:17420728参照)にしようかと思いましたが、蟹だけでどれだけ旨みが出るのか試したくて、今回は入れませんでした。それでも十分すぎるコクが味わえましたよ~。

ワタリ蟹のトマトソースパスタ

ワタリガニを一匹使う贅沢パスタ!旨みが物凄く凝縮された一品!あまりの美味さに叫んじゃいました!皆さんお試しあれ~。

このレシピの生い立ち
正式な作り方かは不明ですが、勘で作ってみました。本当は生クリームを入れてサルサローザ(レシピID:17420728参照)にしようかと思いましたが、蟹だけでどれだけ旨みが出るのか試したくて、今回は入れませんでした。それでも十分すぎるコクが味わえましたよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ワタリ蟹 一杯
  2. トマトソース(レシピID:17420826 適量
  3. 白ワイン 大2くらい
  4. 大4くらい
  5. 大2くらい
  6. 塩コショウ 適量
  7. ニンニク 大一かけくらい
  8. オリーブオイル 大2くらい
  9. イタリアンセリ 適量

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる。

  2. 2

    茹でたワタリ蟹の身をほぐし、身と外皮に分ける。

  3. 3

    お鍋に白ワイン、酒、水、塩コショウを加え煮立たせ、ワタリ蟹の外皮を入れ、5分ほどコトコト煮る。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを引き、ニンニクがキツネ色になるまで炒める。

  5. 5

    2のお汁をデキャンタ(もしくはキチンペーパーなどでろ過)して3のフライパンに加える。

  6. 6

    続いてほぐしたワタリ蟹の身とトマトソースを加え一煮立ちさせ、塩コショウを振る。

  7. 7

    茹で上がったパスタを絡め、塩コショウで味を調えた後、イタリアンパセリを添えたら出来上がり~。

コツ・ポイント

面倒でもワタリ蟹のダシをとることで、旨みが生まれます(蟹の身はいらないって方はほぐす必要はないです)。魚介類のダシの力を思い知りますよー。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こくまろ
こくまろ @cook_40021533
に公開
名古屋味で育ったお料理好きこくまろです(現在都民)。旬の食材を気にかけつつ今日も楽しくクッキング~。
もっと読む

似たレシピ