作り方
- 1
★の材料を清潔なビンに入れ混ぜておく。冷蔵庫で1週間は持ちます。
- 2
厚揚げは熱湯をかけて油抜きする。厚揚げ・野菜は1口くらいの食べやすい大きさに切っておく。
- 3
分量外の多めのごま油をフライパンに熱して野菜を炒めるしんなりしてきたところで厚揚げをいためる。
- 4
3に1の味噌を大さじ1~3くらいお好みで加える。
炒めあわせて最後に白すりごまを入れて混ぜれば出来上がり。野菜はそのときにあるものなんでもOK。
コツ・ポイント
辛味味噌を作っておくと炒め物とかの隠し味に便利
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
厚揚げと野菜の生姜味噌炒め 厚揚げと野菜の生姜味噌炒め
お肉なしだけど、厚揚げが食べ応えしっかりなので、お腹いっぱい☆食べると、お味噌の旨みがじゅわっと出てきますよ~(*´艸`)生姜がお味噌にとっても合って、ご飯が進む1品です♪sweet-berry
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17442799