刻んで入れよう。ねばねばそうめんのたれ。

aruma-100proof @cook_40015055
某有名陶芸家の奥様から教えたもらったレシピです。簡単だし、美味しいよ。めんつゆの代わりにナンプラーを入れるとまた別なあじわいになります。
このレシピの生い立ち
伊豆の某有名陶芸家の奥様に教えてもらいました。ねばねばがたまりません。
刻んで入れよう。ねばねばそうめんのたれ。
某有名陶芸家の奥様から教えたもらったレシピです。簡単だし、美味しいよ。めんつゆの代わりにナンプラーを入れるとまた別なあじわいになります。
このレシピの生い立ち
伊豆の某有名陶芸家の奥様に教えてもらいました。ねばねばがたまりません。
作り方
- 1
そうめんはあらかじめゆでておく。
モロヘイヤの葉、オクラそれぞれ茹で、みじん切りにする。長いもはすりおろす。 - 2
ボールに1の材料を合わせ、水を入れ、好みの粘度にする。ねばねばを楽しみたい人は入れなくてもOK。
- 3
塩、めんつゆを入れ、味を調整してできあがり。そうめんにつけて召し上がれ。
たれに、そうめんをよくからませて召し上がってください。
コツ・ポイント
個人的に、ナンプラー入りのほうが好きです。ナンプラーを入れるときは、麺つゆのかわりにナンプラーを大匙1~1.5位入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
みんな大好き〜オクラのネバネバ〜 みんな大好き〜オクラのネバネバ〜
夏になると食べたくなるネバネバ野菜。めんつゆで簡単に♪食欲がない日でも、ぐるぐる混ぜて、つるんと美味しく召し上がれ♪ ちびっこ3兄弟 -
-
健康食!ネバネバとろろ 健康食!ネバネバとろろ
ダイエット中の人は最初にこれをお茶碗1杯食べましょう!かなり満腹になるはずです。高たんぱく低カロリーでビタミン豊富。お肌も綺麗になりますよ!山芋は胆汁の再吸収を妨げるので、コレステロール値の高い人にもお勧めです。 TOH!
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17442932