作り方
- 1
鍋に湯をわかし(分量外)、鶏手羽先をさっとゆでる。
- 2
表面が白っぽくなるぐらいでざるに上げ、水で表面を洗う。
- 3
鍋に分量の水と酒を入れ、しょうがとねぎも入れて火にかける。
沸騰したら手羽を入れて中火で20分ほど煮る。 - 4
しょうゆ、みりん、酢、砂糖を入れてさらに20分ほど煮る。調味料を入れると煮詰まって焦げやすいので注意。
- 5
煮汁がとろりと煮詰まってきたらできあがり。一度冷まして味を落ち着かせてからの方がおいしい。
コツ・ポイント
酢の酸っぱさは、煮込むと飛んでしまいます。
似たレシピ
-
-
福島県産ジャンボいんげんと手羽先の甘辛煮 福島県産ジャンボいんげんと手羽先の甘辛煮
ジャンボいんげんと鶏の手羽先をこっくり煮たの。 うま味たっぷりの煮汁を吸ったいんげんのおいしさは最高♪ はるさんの台所 -
-
やわらか手羽先と玉ねぎの甘辛煮 やわらか手羽先と玉ねぎの甘辛煮
手羽先と玉ねぎを三ツ矢サイダーを使って、しょうがの風味でこっくりと甘辛く煮上げました。とろ~り甘い玉ねぎがご飯に合います ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17443298