手羽先の甘辛煮

みむもん
みむもん @cook_40027577

鶏の手羽先をこっくり煮込みました。酢を入れると味が締まります。
このレシピの生い立ち
フィリピンの「アドボ」にヒントをもらいました。

手羽先の甘辛煮

鶏の手羽先をこっくり煮込みました。酢を入れると味が締まります。
このレシピの生い立ち
フィリピンの「アドボ」にヒントをもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏手羽先 300g(7~8本)
  2. 3カップ(600cc)
  3. 1カップ(200cc)
  4. しょうゆ 50cc
  5. みりん 50cc
  6. 50cc
  7. 砂糖 大さじ2
  8. しょうが 薄切り2枚
  9. 青ねぎ 1~2本

作り方

  1. 1

    鍋に湯をわかし(分量外)、鶏手羽先をさっとゆでる。

  2. 2

    表面が白っぽくなるぐらいでざるに上げ、水で表面を洗う。

  3. 3

    鍋に分量の水と酒を入れ、しょうがとねぎも入れて火にかける。
    沸騰したら手羽を入れて中火で20分ほど煮る。

  4. 4

    しょうゆ、みりん、酢、砂糖を入れてさらに20分ほど煮る。調味料を入れると煮詰まって焦げやすいので注意。

  5. 5

    煮汁がとろりと煮詰まってきたらできあがり。一度冷まして味を落ち着かせてからの方がおいしい。

コツ・ポイント

酢の酸っぱさは、煮込むと飛んでしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みむもん
みむもん @cook_40027577
に公開
旅行大好き!旅先で仕入れた食材で料理やお菓子を作って思い出を楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ