パリパリカレーピザ

mekabusan
mekabusan @cook_40022059

ビールのおつまみにぴったりな、薄くてパリパリ、スパイシーなカレーピザを魚焼きグリルで焼いてみました
このレシピの生い立ち
魚焼きグリルで焼くピザは、パリッと焼けた生地がとにかくおいしい♪生地のおいしさを生かしたおつまみピザを考えてみました。

パリパリカレーピザ

ビールのおつまみにぴったりな、薄くてパリパリ、スパイシーなカレーピザを魚焼きグリルで焼いてみました
このレシピの生い立ち
魚焼きグリルで焼くピザは、パリッと焼けた生地がとにかくおいしい♪生地のおいしさを生かしたおつまみピザを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 強力粉 200g
  2. ドライイースト(予備発酵のいらないタイプ) 3g
  3. 小さじ1/2
  4. ぬるま湯(お風呂の温度くらい) 1/2カップ
  5. *カレーソース*
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. カレー粉 小さじ1
  8. ブラックペッパー 少々
  9. 少々
  10. オリーブオイル 大さじ1
  11. セリ 少々
  12. チーズ粉チーズでも、ピザ用でもOK!) 適宜

作り方

  1. 1

    ボールに強力粉、ドライイースト、オリーブオイル、塩、ぬるま湯を加える。手でよく混ぜてこねる。全体が一つにまとまり、手についた生地がきれいにはがれる程度になればよい。約5分ほどで出来る

  2. 2

    生地を丸めたら包丁で十文字に切れ目を入れる。生地が乾燥しないよう、ぬれぶきんをかけて発酵が進むまで約30分置く。

  3. 3

    玉ねぎはすりおろして、軽く水気を絞り、カレー粉、ブラックペッパー、塩、オリーブオイル、パセリのみじん切り少々を混ぜておく。

  4. 4

    魚焼きグリルは、中火で予熱しておく。(5分くらい)

  5. 5

    生地を4等分し、丸める。打ち粉をした台の上でめん棒を使い、魚焼きグリルの大きさに合わせて伸ばす。厚さの目安は2、3ミリ。

  6. 6

    魚焼きグリルの網にホイルを敷き、5の生地を置いて、
    弱火で1分焼く。

  7. 7

    片面を焼いたら、裏返して 3のカレーソースを大さじ1程度塗り、チーズを振って、さらに中火で1分程度焼いてできあがり。
    両面焼きグリルの場合は、最初からソースをのせて、中火で1分半位で焼きあがります。

  8. 8

    お好みで、ジャガイモ、なす、トマトなどの具をのせてもおいしくできます。具はあらかじめ電子レンジなどで火を通してから、のせてください。

  9. 9

    片面を焼いた生地を裏返して、バター、シナモンシュガーを振りかけてやくと、デザートピザに早変わり!レモンを絞って召し上がれ♪

コツ・ポイント

茄子やジャガイモなどの具をのせてもOK!具はあらかじめ軽く火を通しておきましょう。

★「さけ・さかな・ねこ」本館もよろしく!http://plaza.rakuten.co.jp/nyankomeshi/★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mekabusan
mekabusan @cook_40022059
に公開
お酒とウマイつまみをこよなく愛す30代。相方と猫三匹を相手に、おうち居酒屋開店中です。
もっと読む

似たレシピ