作り方
- 1
にがうりを縦半分に切りワタをとって7mm~10mmの厚さに切る。
- 2
熱湯ににがうりを10分間入れてお湯をすてる。
- 3
鍋ににがうりと氷砂糖を入れ強火で約1時間(水分が少なくなり、混ぜて重く感じるまで)煮る。
- 4
ザルにあけて水気を切り、熱い内にグラニュー糖をかけて、混ぜながら扇風機で乾かす。
コツ・ポイント
火を止めるタイミングがポイントです。
水分がサラサラの状態で止めると、できあがりはベタベタしています。(日持ちしません)
水分が無くなり過ぎると、カチカチになってしまいます。(かたくて食べれません!!)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
砂糖漬けゴーヤで☆ゴーヤの1分酢の物☆ 砂糖漬けゴーヤで☆ゴーヤの1分酢の物☆
たくさんゴーヤを頂いたリ、食べきれなかったとき、一手間かけて砂糖漬けを作っておけば、あっという間に酢の物が作れます。 新太郎の食卓 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17443397