エコロジーな常備菜!葱味噌

うっと
うっと @cook_40017475

長葱の青いところがいい仕事してます~。ご飯のお供に、おにぎりに、酒の肴に、ぴったり!美味しく食べて、生ごみも減って、家計にも地球にもやさしいかも?

エコロジーな常備菜!葱味噌

長葱の青いところがいい仕事してます~。ご飯のお供に、おにぎりに、酒の肴に、ぴったり!美味しく食べて、生ごみも減って、家計にも地球にもやさしいかも?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小1瓶
  1. 長葱の青い部分 1束分
  2. おろししょうが 大さじ1
  3. だしの素 小さじ1/2
  4. ごま 大さじ2
  5. 味噌 大さじ3
  6. 大さじ2
  7. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    葱は洗って水気を切り、細かいみじん切りにする(1束分とは一般的な太さの長葱3~4本分です)。味噌・酒・みりんをボールに合わせておく。

  2. 2

    鍋に刻んだ葱、しょうが、だしの素、ごま油を入れ中火にかける。へらで絶えず混ぜ合わせ、焦がさないよう途中で火を弱めながら炒める。葱の色が茶色ぽくなってしんなりするまでじっくりじっくり。

  3. 3

    合わせておいた味噌を入れる。弱火でじっくり炒め続け水分を飛ばす。初めはとろっとしているが、全体がぽってりとまとまるくらいになったらできあがり。清潔なビンに入れて冷蔵庫で保存する。

コツ・ポイント

練り加減はお好みで。我が家ではお弁当に入れても匂わないようににんにくは入れませんが、他にしいたけやにんにくを刻んで入れればもっと美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うっと
うっと @cook_40017475
に公開
お料理が大好き♪台所に立つと、どんなに疲れていても無心になれて、終わる頃には気分すっきり。美味しく出来ればすっかりニコニコ♪’08年大阪に引っ越してきました!これからは大阪の味覚&お子さまと一緒の生活ぶりをご紹介~。
もっと読む

似たレシピ