黒ごまたっぷりクッキー

黒ごまがたっぷり入ったクッキーですが、卵、乳製品は不使用です。ちょっぴりお塩が効いて黒ごまの香ばしさが後を引きます。アレルギーのある人も、無い人も、美味しく食べられるクッキーに仕上がりました。
このレシピの生い立ち
保育園のバザー用にレシピを探していたらCAFE703さんのチョコクッキー(レシピID: 17412791 )にたどり着きました。アレンジを加えての掲載です。
黒ごまたっぷりクッキー
黒ごまがたっぷり入ったクッキーですが、卵、乳製品は不使用です。ちょっぴりお塩が効いて黒ごまの香ばしさが後を引きます。アレルギーのある人も、無い人も、美味しく食べられるクッキーに仕上がりました。
このレシピの生い立ち
保育園のバザー用にレシピを探していたらCAFE703さんのチョコクッキー(レシピID: 17412791 )にたどり着きました。アレンジを加えての掲載です。
作り方
- 1
ボールに小麦粉、砂糖、塩、黒ごまを入れます。泡立て器で混ぜて空気をふくませてサラサラにする。粉類は振るわないので、ダマが残らないようによ~く混ぜて下さい。
- 2
キャノーラ油を回し入れ、手で混ぜる。全体に油がなじむようにこねる感じで。
- 3
オーブンを180度に余熱しておきます。
- 4
ポロポロの状態になるので親指大くらいを手のひらに乗せ、ギューッと圧力をかけて形を整える。崩れやすいけど、何度かやるうちにこつがつかめるはず。
- 5
オーブンシートを敷いた天板に並べて、180度で10分程度焼く。厚みにより時間は加減して。
- 6
焼き上がったら天板ごと、もしくはシートごと冷ましまして出来上がり。卵を使わない分崩れやすいので、冷めるまでさわらない方がベター。
コツ・ポイント
水分が無いのでまとまりにくいのですが、良くこねると油が全体になじんでポロポロとまとまってきます。手のひら同士でギューッと握ると良い形が出来ると思います。中央のくぼみをうまく利用して下さい。
似たレシピ
-
黒ごまスティッククッキー 黒ごまスティッククッキー
卵、牛乳不使用のクッキーです。メープルシロップの甘みと塩が効いて、食べ始めると止まりません。 small alley kitchen (スモール アレイ キッチン) -
-
-
-
-
アレルギー対応☆ひじきと黒ゴマのクッキー アレルギー対応☆ひじきと黒ゴマのクッキー
食物繊維たっぷりのひじきとセサミン黒ゴマでとってもヘルシーなクッキー!卵もバターも小麦粉も使わないアレルギー対応レシピ☆ chika dancer -
-
香るアップルティークッキー 香るアップルティークッキー
リンゴの酸味がさわやかなアップルティーのクッキーです。オシャレなのに卵、乳製品は不使用。アレルギーの方も、そうでない方も、優雅なひとときをお楽しみ下さい。 やもとしょう -
-
-
アレルギー対応☆ザクザク黒ゴマクッキー アレルギー対応☆ザクザク黒ゴマクッキー
クッキーらしいザクザクした歯応えが癖になる黒ゴマクッキー♪黒ゴマの香ばしさがたまりません♡混ぜるだけ簡単! mrachhan
その他のレシピ