ふんわり&さくさくバナナブレッド

hannybenny @cook_40014264
外はさくさく、中はふんわりの美味しいバナナブレッドが焼きあがりました♪ワンボウルで混ぜるだけ!とても簡単です。私はミルクティーと一緒に食べるのがお気に入りです。
このレシピの生い立ち
いつもはしっとりしたバナナブレッドを作っていましたが、ちょっと材料を変えて作ってみたらふんわり&さくさ
くになりました!
写真を撮る前に切ってラップに包んでしまいました(^_^;)
ふんわり&さくさくバナナブレッド
外はさくさく、中はふんわりの美味しいバナナブレッドが焼きあがりました♪ワンボウルで混ぜるだけ!とても簡単です。私はミルクティーと一緒に食べるのがお気に入りです。
このレシピの生い立ち
いつもはしっとりしたバナナブレッドを作っていましたが、ちょっと材料を変えて作ってみたらふんわり&さくさ
くになりました!
写真を撮る前に切ってラップに包んでしまいました(^_^;)
作り方
- 1
オーブンを180度に温めておく。バターは室温に戻しておく。卵も室温に戻し割りほぐす。粉類をふるっておく。(高いところから振るい空気を含ませる。出来れば2度振るう)バナナをつぶしてレモン汁をふっておく。
- 2
ボウルにバターを入れ混ぜる。砂糖を3回くらいにわけて入れよく混ぜ合わせる。
- 3
卵を少しずつ入れ、その都度よく混ぜる。分離しないよう気をつけて!
- 4
粉類をふるい入れて、バナナ、くるみ、ラム酒を入れゴムべらで全体をよく混ぜる。
- 5
180度のオーブンで50~60分焼く。竹串でさして何もついてこなければ焼き上がり。
コツ・ポイント
パウンド型はアメリカのものです。日本のものでしたら半分の量で作ってください。食べきれないものはラップで包んで冷凍庫へ。自然解凍でもレンジでチンしても美味しいですよ♪
似たレシピ
-
油脂不使用 フンワリ☆バナナブレッド 油脂不使用 フンワリ☆バナナブレッド
油脂不使用なのにしっとり。甘さも控えめ!ワンボールで出来ちゃう、後片付けがラクチン!!フンワリしていて、朝食にも、おやつにも♪はるぽんまま
-
-
バターなし!オリーブオイルバナナブレッド バターなし!オリーブオイルバナナブレッド
オリーブオイルでバナナブレッドを焼いたら、ふんわり軽く、香り豊かなケーキが焼けました。ワンボウルで混ぜるだけの簡単レシピ パティシエJunko -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17444841